初めましての方もそうでない方も、

見て下さりありがとうございます。

半年に及ぶ夫婦関係調整調停後、
2023年秋に離婚をしました。

小学校低学年と保育園児の子供と
3人暮らし中のアラフォーです。
近くに頼れる親族はほぼいない、
親しいママ友もいない、貯金も無し、
仕事は時短正社員という
精神的肉体的負担が大きいです。

まずは家計を貯め体質に変えつつ、
子供達と楽しく逞しく生活していく
記録です¥

書き溜めて公開しているので、
リアルタイムとは数日程度ズレが
あります。


いつか平屋の家を買いたいなーと
夢見ています。

おススメ商品は自分で購入したもの、
もしくは検討しているものしか
載せません。


応援よろしくお願いしますハート


GW後半は帰省しまーすチョキ

1年ぶりの帰省ですね。



元夫はなぜかうちの実家へ行きたがりました。

ゴロゴロできるとか大阪観光がしたいとかが理由ではありません。


なんというか、

配偶者も帰省するのが美徳真顔キラキラ

と思っているようでした。




でも、実家の父母も会いたいより気を遣う気持ちの方が強いし、元夫は帰省したがるくせに2泊以上は嫌がる、更に私が友達に会うのも渋る…。


もはや、誰得!?

な感じでしたので、じわじわじわじわ一緒に帰省する回数を減らしていきました。










離婚後は気兼ねなく帰省出来るし、こちらへ来てもらえるようになりました。




ばあばにしばらく預けるのも可能になるぐらい子供達も大きくなったので、友達と会う約束をしていますデレデレ


他にはばあばと子供達と神戸の中華街へ行くのとラピートに乗る予定。

子供がラピートに憧れていますので照れ

じいじは文句ばっかり言うので来て欲しくない



そして、合間にじいじの喜寿祝いをしますお祝い




来週末に大きい段ボールをもらってきて、荷造りしなくちゃ口笛口笛



あらあら、文章から浮かれているのが丸分かりですねラブ













前半は父子面会があります。

その日は1人でゆっくりします飛び出すハート

他の日は大きな公園へ行って子供達と楽しむ予定です。













母の日にいかがですか?





数年前、母の日にプレゼントしたらキラキラした顔で喜んでくれました。