STU48『花は誰のもの?』

 

 

 

年末にかけての音楽大型特番 

 

 

 

年末にかけての大型特番を網羅してみました。 まだ、公式に日時等は発表はされていませんが、例年のパターンから最低でも下記の音楽特番は開催されます。STU48がどれだけ出演できるのか、楽しみですね。

 

まだまだ、広島を中心に活動しているローカルアイドルという位置づけのグループなので全国ネットに1番組でも呼ばれれば、大きなステップになります。

 

 

 

 

 

※番組の日時はこちらの予想です。

 

 11/10 「ベストヒット歌謡祭」お祝い出演

 

 

大阪・読売テレビ・日本テレビ系列。例年、大阪フェスティバルホールより中継。昨年は無観客開催でしたが、今年は侑観客で開催します。平日が多いですね。

 

 

 

 

 11/23 「テレ東音楽祭 冬」

 

テレビ東京系。公式発表あり。17:30より。今回で12回目。初めて冬に放送される。MCは国分太一さん(TOKIO)と広末涼子さんが担当します。

 

 

 

 11/29or30「 ベストアーティスト」

 

 

日本テレビ系音楽の祭典。2001年より始まった毎年11月下旬に放送されている。昨年の司会進行は櫻井翔さん、羽鳥慎一さん、バカリズムさんと元乃木坂の市來玲奈さん(日本テレビアナウンサー)。

 

 

 

 12/07、14 「FNS歌謡祭」

 

公式発表なし、日時は未定(予想)。この数年間は2週に分けてオンエアしています。1974年から1990年までは「FNS歌謡祭音楽大賞」という賞コンテスト番組でした。五木ひろしや布施明、都はるみが年間最優秀グランプリを受賞しています。1991年から音楽ショーのようなコンサート形式に変わりました。

 

 

 

 12/19 「CDTV 4時間SP」

 

TBS系。秋の4時間SPは10月10日午後7時から放送されました。冬は未定ですが、放送は間違いなくありそうで、STU48は一度、たしか夏に出ています。

 

 

 

 12/23 「Mステスーパーライブ」

 

テレビ朝日系『ミュージックステーション』の年末音楽特別番組。タモリさん司会の老舗音楽番組の特番です。

 

 

 

 12/30 「レコード大賞」

 

STU48は、デビュー曲「暗闇」で2018年に「優秀新人賞」を受賞しました。48グループで初の快挙でした。ただ、その時は惜しくも最優秀賞は逃しました。

彼女たちがデビューした2018年は、「西日本豪雨災害」で中国地方が大きなダメージを受けた年でもありました。

優秀作品賞には10曲が選ばれるので、そこには入ってほしいですね。

 

 

 

 12/31「 紅白歌合戦」

 

大みそかの国民的音楽番組。というより第73回を迎える国民的行事でしょう。しかし、昨年は第2部が過去最低の視聴率でした。

AKB48でも2年連続で落選しています。STU48は、残念ながらたぶん無理でしょう。そんなに甘くない。というか出場枠が空かないでしょう。

ガセだと思いますがAKB48が2019年以来、3年ぶり13度目の出場が「内定」しているという情報がネットでは流れていました。

 

 

 

 

 

 

ブログ更新の励みとなりますので 

ランキング投票のご協力お願いします。 

↓↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 芸能ブログ STU48へ
にほんブログ村