こんにちは!
いよいよ通常スクールがスタートしました!
体験に3名も来てくれました!
ここからどんな選手が育ってくれるのか!
ゴールキーパーにとって最高の場所を共に作り上げれるようここから楽しんでいきます!
それではトレーニングを見ていきます🤩
テーマはシュートストップ!
シュートストップの中のローリングダウンの低いボールに挑戦しました!
その前にキャッチングからですね!
最後にシュートまで持っていきたいので基本姿勢を疎かにしないように🤫
良い姿勢がを作る!
良いキャッチができる数が圧倒的に増えてきます👊
勿論ミスはここでは、全然OK!
タイミングも合わせればもっと良くなる!🔥
みんなやればできるじゃん!👌
次に進めていきます!
ローリングダウンのゴロは勿論ですが低く入らないといけません!
その為に膝立ちから!
低い姿勢を作り出すには体の仕組みも知る必要になります!
どうしたら低い姿勢を作れるか、低くしても猫背になっていないか!
良い姿勢の話は基本姿勢の時にお伝えしましたね!
そこから繋がっております!
ここでも上から行くのは何故かを考えないと!
答えはここ大阪GKアカデミーで全てわかります🤩
慣れてきたら少しづつ体勢を上げていきます!
低い姿勢という部分は変わりはありません!
頭の位置をどうするかで決まりますね!
後はプレー方向も尚更意識する必要が出てきましたね👌
姿勢、踏み込み足、低い姿勢
この3つを合わせれば良いプレーができていました!
ナイス!👍
最後にシュートになります!
ゴロのシュートをあえて制限して行いました!
キックは勿論自分達で🫵
狙いすますのも勿論ですが、ポジションのズレをお互い意識して欲しいのが狙いです!
普段の構えから低い姿勢までが中々難しかったね😂
けど何故そのシュート止めれたか
何故これは入ってしまったか
頭を使える選手になってほしいな!
原因はめちゃくちゃある!
シュートの前に答えを全て伝えてるんだけどね😂
その意識の数が多ければストップ率は上がる!
良いセーブも実際にあったね!
ナイスキーパーだったよ💪
さぁここからどんどん上手くなる!
最高のトレーニングでした🧤
大阪のGKは大必見!
さぁ念願のスクールを開講できました!
パーソナルで2年間GKの事だけ考えて突き進んできました!
その中でパーソナルの良さだったりGKスクールの良さも勿論あります!
僕の考えはそれを掛け算したスクールが間違いなく最強だという事です!
一人一人に寄り添う
圧倒的プレー回数の多さ
成功の数が多ければ絶対GKは楽しくなる!
マイナスなポジションだと思われですが、大阪のGKはそんなことはさせません!
シュートを止める楽しさ、無失点の喜びを多くの人へ届けていけるスクールを目指します!
大阪の方は一度大阪GKアカデミーに体験をしにきてみてください!
お待ちしております!
最後まで読んで頂きありがとうございます😊
海人コーチ🧤