最近、大阪FX教室のロジックを
自動売買化することに没頭しています。
裁量取引と自動売買とは
やはり少し感覚が違い、イメージと
合わない部分が多いです。
その感覚の乖離を少しずつ埋め合わせるために、
ストラテジーテスターで条件出しを行い、
少額でリアル口座で検討しているところです。
複数の証券会社で検討を行っているのですが
おもしろい結果が出てきています
スキャルピングのロジックなので
通常、スプレッドが低い口座が有利なはずなのですが
どうも結果が異なるのです
まだ、4月に入って6回しかエントリーをしていないのですが
以下のような結果が得られています
( )内は検証しているドル円のスプレッドです
AVATRADE(1.2pips) ⇒ 5勝1敗
外為ファイネスト(0.4~0.8pips) ⇒ 5勝1敗
OANDA(0.4pips) ⇒ 4勝2敗
FXTF(0.3pips) ⇒ 4勝2敗
元々、AVATRADEはレートが公平で
スプレッド以上の価値があることは知っていましたので
結果は納得できます
また、外為ファイネストは会社の信用性について
少し疑問に思っていたのですが
神戸校で元々自動売買で利益を出していた生徒さんに
良いと情報を貰っていたので試してみました。
情報通り良い感じです
びっくりしたのがFXTFです
0.3pipsをうたっているのに
結果は一番良くはなかったです。
見えないスプレッド?
みたいな大きな声では言えないものが
存在するのかもしれません
私の感覚ではスプレッド競争で
スプレッドを極度に下げているところは
スリッページや時折発生する急激なスプレッドの上昇などで
利益の帳尻を合わせてくる気がしています
ドル円で1pips前後の会社の方が
ちゃんと会社として成り立つリーズナブルな
コストを取っている代わりにちゃんとした
トレード環境を提供してくれるというイメージがありますね
まだ、エントリー回数が少ないので何とも言えないので
継続して検証して行こうと思います。
【4月14日より新規レッスンスタート!】
4月より、新規レッスン生を募集します
大阪FX教室の講師は
国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリストの資格を
有しています。
全世界のトレーダーに通用する本物のテクニカル分析を
お伝えすることが出来ますので、
安心して勉強できます。
『圧倒的なレベルの違うレッスン』
でぜひ投資スキルを向上してください
4月13日で募集を締め切ります。
ご興味がある方はお早めにお申し込みください
<大阪>
4月14日(土)
19期生⇒15時スタート 満席
20期生⇒19時スタート 残り3名
大阪府茨木市東奈良2-17-18-102 (美容院 Sabbath (サバス) の隣)
新規レッスン生募集(期限4月13日まで)
<大阪FX教室の口コミ>
・エントリーポイントを知らせてくれるオリジナルソフトを提供してくれて、
設定の仕方まで丁寧に指導してくれるので四六時中相場に張り付く必要がなく、
精神的に非常に楽になりました。
・先生は根気よく丁寧にわかりやすく何度もわかるまで教えて下さいます。
おかげで少しずつですが前に進んでいると感じることができます。
エキテン口コミ
大阪FX教室