久々に聴いた♪ぐるぐるワンダーランド、星崎琴音さんのテーマソング | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 2年前の2月5日に書いた「東洋ショー劇場なう、健全になっていたのにはびっくり!」がロングセラーになっていて、その後、月に1回程度チェックし、ライブのテーマで書いています。

 

 6月1日から再開された東洋ショー劇場、当初の出演者は4名でしたが、7月からは5名に復活。

 コロナ対策はバッチリで、かぶりつきなど一部は空席だが、このほうが観やすいかも、、、

 

 7月初旬にも行ってまいりましたが、この日の出演者は、1.白石さやか【初来演】、2.楓彩、3.有沢りさ、4.あらきまい、5.星崎琴音といったメンバー。

 

 ストリッパーには、テーマソング?を持っている人もいて、オープンショーの時に流れるのですが、星崎琴音さんは「ぐるぐるワンダーランド」

 星崎琴音さんが踊ると、♪ぐるぐるぐるってまわって~のフレーズで、おそろいのタオルを回して応援していた人達、この日は復活していませんでしたが、この曲は明るくて、なかなかいい曲ですね。

 星崎琴音さん、美人だけでなく、性格もいいような気がするのですよぉぉ

 

 ガールズバンドSILENT SIREN(サイレントサイレン)の曲で、バンド名の「サイレンとサイレントってなんで一文字しか変わらないのに意味が逆なの?」と何気なく言ったことから発案され、4人の気持ちを伝える“無音の警告とか、、、、

 

 「ぐるぐるワンダーランド」は、20142にリリースされ、番組のテーマソングにもなったみたいですが、このガールズバンド、星崎琴音さんを観なければしらなかっただろうなぁ、、、