合評会と夏季学校 | 大阪府中学校演劇協会

大阪府中学校演劇協会

大阪府中学校演劇協会からのお知らせ、活動を中心に公開します。

 

6月29日(土)に151回演劇祭の合評会が開かれました

 

 

場所は 西九条のこども文化センター 演劇祭の会場だったところです

 

今回は 前回より少し早めの 1時半開会予定ですニコニコ

 

早めに行って 椅子や机 プロジェクターで舞台写真を映す準備を整え

 

待っていたのですが なかなか人が集まりませんガーン

 

いつもなら 開会前には 椅子が足りなくて増やしたり 

 

映像が映らないとか ワチャワチャしているのに 

 

静かですガーン

 

都合をつけて参加頂いた審査員の広田先生もあわせて

 

審査員は 三人待機していました

 

しかし

 

集まったのは 4校でした!?

 

いつもなら 12~13校くらいは 集まるのに 

 

なぜはてなマーク

 

と ぐるぐる考えていました

 

あ、期末テスト期間だびっくりマーク

 

そうなんです

 

今回 会場の都合もあって

 

演劇祭の 二週間後の合評会でしたが

 

6月の合評会は 初めてでしたびっくり

 

そうか 月曜にテストがあれば 参加は厳しいよね爆  笑

 

そんな合評会でしたが

 

かなりしっかりとそれぞれの作品についての話が繰り広げられ

 

「脚本はどう書くのはてなマーク

 

という 夏季学校のテーマにまで話が及びました

 

 

 

ここで夏季学校のお知らせです

 

 

今年の夏季学校は 以前のような三泊四日ではなく

 

ワークショップ形式で 全五日間 計5回の講座を予定していますうさぎ

 

実は まだそれほど参加者が 多くはいません汗うさぎ

 

今時の 忙しい中学生 

 

参加したいけれど 五日間の参加は難しい泣くうさぎ

 

と 思い悩んでいる人も泣

 

 

参加費5000円の内訳は 

 

豪華なうさぎクッキーテキスト代 会場使用料 などが大半を占めています

 

一日でも全日参加でも同じ5000円です

 

でも一日しか参加できなくても大丈夫です

 

2~3日でも大丈夫です

 

テキストや講座は これからの劇作り クラブの練習のヒントになるはずです

 

かつては 夏季学校に参加した学校

 

直後の秋の演劇祭で すばらしい作品を上演した花火

 

ことも よくありました

 

人数は少なくても それはそれで 深く密度の高い講座になるとは思います桜

 

 

できるだけたくさんの人に素晴らしい体験をしてほしいと願っていますアップ

 

 

 

 

演劇祭の写真をアップしようと思っていましたが

 

力尽きてしまいました流れ星

 

もう少しお待ちください

 

 

桜宮中 上演準備中