大阪 天王寺区 四天王寺 | 大阪CityGuide

大阪CityGuide

大阪の情報発信ブログ大阪CityGuideです。大阪の観光ガイドのブログを目指して頑張ります。

593年推古天皇の時代に聖徳太子が建立したと言われている日本で最初の大寺で、日本仏教最初の寺院とされている。

1946年からは既存の仏教の宗派にとらわれない全仏教的な立場から和宗総本山として独立した。

国宝に指定されている美術工芸品をはじめ、六時堂などの数多くの重要文化財を有している。

周囲の地名・駅名でみられる「天王寺」は四天王寺の略称である。

大阪市天王寺区四天王寺1-11-18