親愛なるマリヤへ

 

昨日 岡林信康さんの “ 友よ ”

を紹介しましたが

関心のない方がほとんどだろうが

もう一曲紹介したい曲があります

それが “ チューリップのアップリケ ”

これも59歳の私よりも古い世代の

方しか知らない曲です

 

私が小学校1年生長ズボンの膝ころうが

穴があいたら 母がうさぎのアップリケ

をつけてくらました

当時は 古い話しですがパンタロンと

言うジーンズが流行っていて

新しいズボンを買って欲しかったのですが

今 母の優しさに触れたような気持ちです

 

聞けそうならお若い方々も耳を傾けてください

決して強制はしません

今の時代の音楽は踊ったりのりが良かったり

しますが

フォークソングは歌詞が命です