娘のおみくじは大吉だったのですが

ついてない事が続いています悲しい

 

 

1日はあの地震

関西も結構揺れましたね

 

親戚で集まっていたのですが

弟は職場から連絡があり

1日から出勤となりました。

 

 

娘は疲れからか1日から実家で熱を出し

同時に私も頭痛でダウン

(蟹に当たったかな?)

 

集まった親戚の中には1月受験の受験生もいて

みんなヒヤヒヤ

お騒がせしました

 

 

義実家へは行けず

 

高い費用の冬季講習はお休み

(もう元気になりました)

 

部活も諸事情でお休み

 

 

初お茶でおしゃれなカフェに行くも

娘グラスを割る

 

 

なんだかうまくいかない日々が続いておりますが

2024年も楽しく過ごせたらいいなと思います。

 

 

 

ピアノは夏の発表会の曲を選曲中

(みなさん発表会の曲ってどのくらい前から練習するんでしょう?)

 

ショパンのワルツ14番に決めて

譜読みを始めたのですが

娘、

「簡単すぎる」

泣き笑い

(全然弾けてないのに)

 

発表会出るの最後になるかもしれないので

英雄ポロネーズにするそうです不安

 

ドビュッシーのアラベスクも仕上がらなかったのに大丈夫??

 

 

まだ半年あるしコツコツ頑張ってくださいルンルン

 

実力以上の大曲を弾きたがる娘

中2   ラ•カンパネラ

中3   革命

高1 月光

 

自由にさせてくれる先生に感謝ですラブラブ

 

 

 

みんなおしゃれなランチバックを使っているというので

購入するか考え中

 

中学から使っているスヌーピーと昔のミスドの福袋のままでもいいかな!?

 

 

 

 

 

実家で親戚の皆さまに配った靴下

 

 

 

母が喜んでくれたモロゾフのココアピーナッツ