2023.11.03

文化の日

アマチュア無線

430FM

 

 

 

去年の9/24に

430FM 初QSOをして

今回で通算50回目の運用です。

 

 

私の中では

予想以上に

少ない運用になってます

( ;∀;)

 

運用回数の少ない原因は

間違いなく

固定運用ができない事ですね。

 

 

 

フリラの

全国一斉

オンエアディ運用の中の

アマチュア無線の

浮気運用になりますw

 

 

 

-運用場所-

大阪府高槻市道鵜町の

淀川河川敷堤防の

石碑のある場所。

 

-使用無線機-

FT-60

 

-送信出力-

3W送信

 

 

 

 

 

6

433.100

JE3XJS/3局様

55/59

大阪府河内長野市

岩湧山

 

前回3/5で

同じ岩湧山から

QSO頂いておりますので

かなりお久しぶりの

QSOになりましたが

お元気そうなお声を

聞かせて頂いて

嬉しく感謝しております。

また次回繋がる事を

楽しみにしております。

有難う御座いました。

 

 

 

 

 

7

432.960 CQ

JQ3FPL局様

59/55

京都府長岡京市

固定

 

前回が去年の9/24

アマチュア無線を開局して

430FMで2局目に

QSOして頂いた局長様。

かなりご無沙汰の

QSOになりましたが

コールを2局持っておられる

局長様だったので

ちゃんと記憶にありました。

また次回繋がる事を

楽しみにしております。

有難う御座いました。

 

 

 

 

 

8

433.240

JJ5RBG/5局様

55/57

徳島県

剣山山頂

(標高:1955m)

 

初QSO

有難う御座いました。

徳島県剣山は

たまに電波が飛んで来るけど

ピックアップして

頂いたのは、今回が初めて!

標高2000m近い山岳なので

やっぱ凄いですね。

また次回繋がる事を

楽しみにしております。

有難う御座いました。

 

 

 

 

 

9

433.020

JM3GVH/3局様

59/59

大阪府交野市

交野山

 

前回5/28なので

お久しぶりのQSOに

なりましたが

お元気そうなお声を

聞かせて頂いて

感謝しております。

また次回繋がる事を

楽しみにしております。

有難う御座いました。

 

 

 

 

 

10

433.160

JO3USQ/3局様

59/59

奈良県天川村

八経ヶ岳

 

初QSO

有難う御座いました。

八経ヶ岳もやっぱ

凄く電波が飛んで来ますね。

次回繋がる事を

楽しみにしております。

有難う御座いました。

 

 

 

 

QSO頂いた全ての局長様に

心から感謝申し上げます。

また次回繋がる事を

楽しみにしておりますので

その時は宜しく

お願いします。

 

 

 

 

 

日本シリーズ

阪神優勝!

38年ぶり

2度目の日本一。

おめでとう御座います。

選手、スタッフのみなさま

1年間お疲れさまでした。

そして感動を

ありがとう!