上宮天満宮 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

JR高槻にバスで戻り

遅いランチを「そじ坊」で味噌のつけ汁のお蕎麦定食をいただきました。😋



お腹も一杯になり、高槻駅から地蔵院に行くときに見かけた大鳥居の上宮天満宮へ行くことにしました。


鳥居の両側の狛犬さん




うえみやと思ってましたが、JOGUです。
創建は927年
我国第二の天満古社


朝、夕の行き帰りに石段の下に急な坂、長い参道を通らずとも参拝できるようにと願いをこめて、ここに遙拝所を造られたようです。


鳥居をくぐり


長い参道を上がります。




もう少しで頂上です。


参道に古い燈籠が両側にあります。


三柱山門
これは珍しい門ですね。


由緒


山門をくぐり左側に白い紫陽花が咲いてました。


この紫陽花はアナベルという種類のようです。






山門くぐって右側は野身神社です。


こちらは水色の紫陽花が咲いてました。




野身神社と宿祢塚古墳の説明と車塚古墳


休憩所


御神木の横に神牛




手水舎


手水の中を覗いて見ると


綺麗な花が手水の中に入っていました。


絵馬堂


絵馬堂の中のご神牛


神楽所


神輿蔵



拝殿


茅の輪


茅の輪をくぐり


右側に神牛


ご本殿


狛犬さん




上宮型狛犬の説明


ご本殿は竹で造られています。


豊臣秀吉公によって建てられた旧ご本殿は平成八年に裏山から賽銭狙いで侵入した少年5人組により放火焼失したそうです。
なんちゅう事するねん!😭


皇大神宮


春日社


厳島神社


守護天神




由来


四社殿
「日吉社」「金比羅社」「稲荷社」「荒神社」


全てをお参りしたあと御朱印をいただきに社務所に行きましたが!!
来たときには開いていた社務所が………
閉まってる〜😱
あとで調べたら社務所は4時まででした。
本殿行く前に拝受するのは、あかんと思い後回しにしたのが………また、いつか来ることにします。


閉まってるのはしゃ〜ないので、この日のお参りは以上にして長い坂道を降って行きます。


この日のお参りは以上です。
さぁ〜今日はどこに行こうか?🤔
考え中です。