源九郎稲荷神社 御朱印 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

岡寺から橿原神宮前までバスで戻り、次はどこに行くか考えた結果、今年2月に宮司さんが不在で御朱印頂けなかった大和郡山の源九郎稲荷神社に行こうと思い橿原神宮前から近鉄郡山駅へ向かいました。
橿原神宮前から近鉄郡山駅までは急行で6駅、約25分です。
近鉄郡山駅から源九郎稲荷神社までは約8分!
4時過ぎに鳥居に着きました。


鳥居の扁額は日本三社 源九郎稲荷神社です。


手水舎に「珍しい朝顔(団十郎)が咲きました」と貼り紙されていました。


こちらが「団十郎」です。







拝殿









二礼二拍手🙏🙏
一礼





「枝垂れ梅」
歌舞伎六代目 中村勘九郎丈 襲名披露記念樹

社務所に行くと扉が閉まって御不在のようです。
こりゃ~あかんと思いながら御朱印は諦めて、境内の花の写真を撮っているところ、奥様が戻ってこられたので、御朱印は頂けるかと伺うと〝水曜日は休みなんです。遠くからお越しになったんですか?〟と聞かれたので〝大阪です。前に来たときも頂けなかった〟と答えると〝もうじき主人が戻ってくるので、お待ち下さい〟と言って頂き、再び花の写真や境内を撮りながら待ちました。爆笑


爆笑


爆笑


宮司さんが戻ってこられ綺麗な金魚の御朱印もありましたが、直書きされるこちらの二種類の御朱印をお願いしました。

源九郎稲荷神社の御朱印


喜常札の御朱印いただきました。


御朱印を書いて頂いている最中、宮司さんと今年のコロナの影響で祭りが各地で中止されている話や来年の初詣はコロナでどうなることか?などお話しをしながら頂きました。
お休みのところ、お手数をおかけ致しました。
m(_ _)m
ありがとうございます。

この日のお詣りは以上です。