摂津國八十八ヶ所霊場第四番札所 了徳院 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

福島聖天了徳院は摂津國八十八ヶ所霊場第四番札所でもあります。
境内の案内図がありました。
本堂です。
扁額は歓喜天です。
黒光りしてますね。
歓喜天は大聖歓喜双身天王と云われるインドの智恵の神・学問の神ガーネシャです。
大根が大好物みたいです。
だから寺紋が二股大根なんですね。
御本尊は十一面観音(大聖歓喜天)
毘沙門天・ガネーシャ・三寶荒神もお祀りしてます
安倍晋三総理大臣の「至誠」と書かれた色紙があります。
賓頭盧尊
左から
「まおさま」「よなおし地蔵」「くりんさま」
まおさま
よなおし地蔵
1987年(昭和62年)大阪梅田の元国鉄貨物操作場跡地を再開発のための工事中、地中2mより1718年(享保3年)製作建立のお地蔵様が御出現、御発光になられました。
関係者一同、不思議な御縁佛に歓喜し、了徳院に奉祀されました。
くりんさま
准胝観音堂
准胝観音をお祀りしています。
准胝観音 は心の働きを清浄にする仏で、また安産、子授けの功徳もあり、水神ともされます。
歌碑
摂津國八十八ヶ所霊場第四番札所の御朱印頂きました。
神仏習合の見所満載のお寺でした。
次は藤の花の時期と杜若の時期に来たいと思います。