高齢者とペットの問題について、その後 | 大阪まつばらドッグスクール のブログ

大阪まつばらドッグスクール のブログ

大阪府松原市にある犬の学校です。
お勉強の様子や日常の風景をご覧くださいU^ェ^U

6/30に投稿した高齢者とペットの問いかけについて、たくさんの方から反響、コメントなどいただきありがとうございましたおねがい

真剣に受け止めて考えてくださった方が本当に多く、「改めて自分と犬のことを考えるきっかけになった」「訪問看護をしているので、ペットを飼っている利用者さんの話を聞いたり、スタッフとも意見交換して、出来ることはしていきたい」などなどのお言葉がとても嬉しかったですドキドキ

その中で、いつも知恵を貸してくださる議員の篠本さんから助言をいただき、松原市の環境予防課に相談しました。
どう取り組めば良いのか、まずは問題の把握や情報交換をするために勉強会を開きましょうということになり、本日市役所へ行って来ました。

話し合いの末に今後の取り組みの提案として以下のことがあがりました。
☆飼い主さんに入院・要介護・逝去などの時のために備えておいてもらうよう啓発していくこと。
☆その啓発方法について。
☆現状市民がどれだけいざという時のことを決めているのか把握するためにペットの飼育者にアンケートを取ること。
☆高齢介護課など他の課にも協力を仰いでいくこと。
☆動物販売時の手続きを改善するなど府や国に問題提起していくこと。
☆それらにかかる費用の工夫について。
などです。

環境予防課が他の地域の役所にも相談するなど解決策となる取組を調査したりもしてくれるそうです♪
そして、今後提案に関する進捗を報告・相談するために定期的に会議を開いてくれることになりましたウインク

ほとんど課が動いてくれるので私が出来ることは現時点ではあまりなく、よろしくお願いして帰ってきましたm(__)m

お忙しい中で勉強会に参加してくださった環境予防課の職員さんたち、篠本さん、ボランティア仲間の北川さん、ありがとうございました!

今回のことは特に高齢者に重きを置いて話しましたが、年齢を問わず同じような問題が多く起こっています。
結局は全ての人への啓発や取組となっていくと思います。

また報告します!

◎勉強会の資料を載せておきます。もし同じような問題に取り組んでいる方がいればご参考までに。



※ドッグスクールと並行してNPOとしても活動しております