こんにちは!
寝かしつけインストラクター&ライターのまさよですニコニコ

{06DACC08-D0AD-4B41-AE09-54529FCE5951}


スリープレッスンで、推奨スケジュールをお伝えしていると、
ついつい必死になり過ぎるママさんが多いですあせる

「うまくいかない」
「赤ちゃんの機嫌が悪い」
「寝させようとしても寝ない」
「起こそうとしても起きない」

でも、スケジュール通りやらなきゃ~!!あせる

って。

そこにばかりとらわれて、
一番大事な、
赤ちゃんの様子を観察することを
忘れてしまうんですあせる


そしたら、1日2日後、
赤ちゃんが熱を出す、という事がよく起こりますDASH!


寝かしつけトレーニングも、健康な体あってこそビックリマーク

体調の悪い時はうまくいかなくて当たり前です。


大人だって、体調不良の時は、
生活リズムもへったくれもありませんよね(笑)あせる


ご機嫌が悪い時はまず、
赤ちゃんにいつもと違う、様子の変わったところはないか、
注意深く見てあげて、
体調の変化を見逃さないようにしてあげて下さい。

{97662FA2-AAF6-482B-BA85-BE733A52A55E}


調子が悪ければ、無理はさせない

トレーニングはまた体が万全になってから、
リフレッシュした気持ちで頑張れば良いのですから


全ては健康な体あってこそです!!