以前、このブログ でご紹介した先輩が、本日

急性虫垂炎にて手術をされました。。。



最初に、一報を聞いたとき、


えぇー。まさか。 と思ってしまいました。



それは、月曜日に一緒に遅くまで飲んで、


辛い辛い鍋やホルモンを一緒に食べたからです。


その時は、それはそれはお元気だったのです!



昨晩から痛みだして、夜に病院にいくと胃腸炎との診断だったそうですが、


やはり痛い痛い ということで、


今朝、病院に。。。


しかも、早朝にご自分が運転して奥さん先輩と病院に行ったらしいのですが、



急性虫垂炎 の診断で、午後から緊急手術。。。



どうも膿んでいたらしく、ドクター曰く


「こんなになっているのに、随分我慢強い方ですね!」とのコメント。



手術は無事成功とのことで、早くお元気になって欲しいです!!!




しかし、急に痛くなる!って、急性虫垂炎、いわゆる盲腸ってどんな病気なんだろう

って思って調べてみました。



盲腸の正しい知識 急性虫垂炎


原因ははっきりわかっていないとのことですが、炎症のもとになるのは

大腸菌など腸のなかにいる細菌。これに不規則な生活や過労、暴飲暴食

などが重なり引き起こされるケースがあるとのこと。




今回の一件で、「健康第一」という言葉を再認識した気がします。




長らくひとり暮らしをしてきて思うことは、たとえ風邪程度だとしても

病気になったときはほんとに辛い。




ふと思ってしまう。


急にバタっと倒れた時、誰が気づいてくれるだろう? と。





かろうじて救急車を自分で呼んだとして、オートロックはどうするだろう?

(おそらく管理人さんが開けてくれるだろうけど)


部屋の鍵はどうやって開けるのだろう?





お客さんや上司からの電話にて、携帯電話が鳴り続けて、電池が

なくなったら、それで連絡がつかなくなるってこと?



会社に全く来ない。予定もわからない。携帯がずっと留守電。

メールにも全く返信がない。家のポストに新聞がたまり放題。




そんな場面、、、来て欲しくないけど、、、0ではない、、、


、、、


、、、


、、、


そんなことを思ってしまいました。





とにかく、皆様の健康をお祈りして!