世間の皆さんおはよーさん。今日もエエ天気の朝やね。


冬巡業も松山終わって、残り6場所。今日明日が休み、三大関の体調も回復してきたようで、ナニよりやな。


今年も色々あったが大相撲、令和5年はどうやったか?確か去年の今時分、来年の運勢はどないやろ?と自分を調べついでに貴景勝を調べた気がする。一時期、四柱推命やら九星に凝っていたことがあって高島易断やらなんやら勉強したんやが、元来の性格がエエ占いしか信じんから(笑)あまり役に立たん。それでもかなりの確率でワシの見立て当たるんやで、、(笑)




今年の貴景勝は、あまり良くないと出てたんや。身体の不調、怪我に気をつけなアカンし夏ぐらいまではスッキリせんが秋に持ち直しても冬にかけてあまり、、、てな。


❖1月 12勝3敗  優勝

❖3月 3勝4敗8休

❖5月 8勝7敗

❖7月 全休

❖9月 11勝4敗  優勝

❖11月  9勝6敗


で、結果は1月は優勝したんやが、これは2月3日までは前の年の扱いになるからや。


3月は途中休場、5月は8勝、7月は全休、秋の9月の優勝は薄氷を踏む優勝、11月は9勝と前述したバイオリズムに一致するんやね。不思議やろ〜?


ワシはそれでもそれをはねのけて貴景勝はやるやろと思うて応援していたんやが実際は3月、7月はやっぱり感が強かったね。





持って生まれた星回りってのは大まかに当てはまるんやね。勿論例外もあるんやが、ワシかて今年は低迷期は当てっていて6月以降最悪の状態が続いとる。アカン時は何してもアカンからもがかず時が来るのを待つしかないと思うとるから辛抱しとるがホンマしんどい。まぁTwitterやらブログポチポチで気晴らししとるが、(笑)


じゃ来年は貴景勝どないか?エエ思いますわ。初場所は一月やから今年に含まれるが初春新春や。しっかり調整さえすれば秋場所のように優勝出来るしするやろ。


貴景勝もこれだけ修羅場をくぐってきたんやから、アカン時はアカン時なりの術を知っとる。情熱大陸で秋場所終わって打ち上げ会場でへたり込む映像があったがあの時優勝したんは大きいね。



じゃ2月以降は?これは今年悪かった分、上向きに行く。初場所超えれば、3月大阪で綱取りになるやろ。これを実現するにはいかに初場所が大事か分かるわな。


来年は通して悪い年ではないんやが、アカンかった今年の流れを自らが断ち切って突き破ればあとは運を味方につけて辰年の『龍が如く』上昇するから。フグ🐡も挟み押さえれば龍🐉になる。(笑)(笑)(笑)





霧島、豊昇龍の追い越しは絶対阻止せんとアカンし、下から琴の若が大関狙ってくる。熱海富士筆頭に、豪ノ山、湘南の海、平戸海らの気鋭も腕を磨く。大の里も恐らく早ければ5月くらいには相まみえるやろ。


今がチャンスなんやね。これを逃すとホンマしんどいで、勝つ楽しみどころか勝つ苦しみの連続やから。とにかく一丁上がりせな。


横綱昇進が最終形でエエんや。短命や長期や〜なんて関係なし。貴景勝という横綱は押しを唯一の武器に横綱に登りつめた。これでエエんちゃうかとワシは常々思うてますわ。






そんなこんなで来年の貴景勝は本人は大変やが自らの培ったもんを自ら開花させて運も味方につけてエエ年になるでしょう。


皆さん安心して下さい、横綱になりまっせ!おーんガォ~(笑)


どないでっか?ワシの貴景勝占いは?、占って欲しい方は言ってや、世界一甘い占い師に🥸😄




初場所番付と九州番付


一年間の幕内の番付を眺めましたが、総じて顔触れに変わりなく済んだ一年やったかな。前半の話題は桜伯鵬。令和の怪物も怪我で離脱。後半は熱海富士朔太郎。熱海富士は来年も注目されるやろ。大の里も入幕となれば否応なく盛り上がる。初場所あった逸ノ城の名前がなくなっとるのも一年の時の流れを感じるね。


引退力士は今年もいたが、来年も数人は出るやろ。照ノ富士も正念場になってきたし大相撲は来年も話題には事欠くことはないやろ。


反面、協会本部や部屋の動向は色々引きずりそうやな。先代武蔵川の記事があったがことの大小別にして不祥事も相変らずやしまだまだ出るやろ。入門者減少も喫緊の課題やし、待ったなし。


再戦確実視されとる八角さんには無理やろ。絶対に。改革は、、あの武蔵川でさえ魁傑・放駒でも悪戦苦闘した日本相撲協会の舵取りは、、


https://l.smartnews.com/x7cqN 



しかし、角界もそうやが政界も混沌としてきたね、、『キックバック』『確認して』『精査して』酷いもんや。岸田さんはもたんやろ。

後釜もおらん、小泉?ポエム、河野?クシャおじさん、石破?男梅の目がうつろ。頭痛が痛くなるがそれでも野党の体たらくにゾンビのように自民党は生きながらえるやろ。不信任出されてふざけた顔した官房長官がいても、カメラに向かって紙を読み上げて『頭悪いね』なんてジジイ議員もいるが、、





考えてみると、あの奈良での銃弾によって日本の政治がこんなんになるとは誰も想像出来んかったな。安倍氏がしてきたことが何一つとして消えて行き消えて行ったような気がする。

安倍夫人が亡くなったその日に安倍氏の政治団体の名義変更をしていたって報道には特にビックリしたね。政党交付金の原資は税金。まして夫人は政治家ちゃうわな、なんで?ってのが正直なとこ。これは絶対おかしな話し。どんな説明聞いても納得出来ん思うわ。

色んなんがいるが、政治家っていうのは、昔から何人も知っていて接したことがあるが、半径1メートル以内に入ると誰もがエエ人なんや。

手紙はくれる。名前はフルネームで覚えてくれる。相談にのってくれる。トリコになるんやね。やから応援するし地元に帰ると『うちの先生が、』となるんや。

親方や力士と同じなんや。(笑)やから熱烈なファン根強い人気がある。

しかしホンマ今の政治家は酷いに尽きる。もっと国民は怒らなアカンよ、、じゃ他に誰か?となると今の日本におらんのが不幸なことなんやが、、、

今日は事始めやね。迎春準備を始める頃ですわ。今年はホンマに暖かい。過ごしやすいが反面気持ちエエもんでもない。温暖化の一つやろね、、地球は悲鳴をあげとる。

今日が穏やかで、🛐🛐🛐