世間の皆さんおはよーさん。

師走です。気忙しくなりますな、、九州場所終わって明日から冬巡業が始まる。14場所大変やが頑張って下さいよ、力士の皆さんは。

昨日、ニュース読んでいたら二所ノ関の特集記事が出ていましな。何度かブログで二所ノ関と宮城野の育成方法の違いを書いたが、強い力士を集めて直ぐに実戦で使うのと、強い力士の素材を更に基礎を徹底させてじっくりと鍛え育てる違いがあると書いた覚えがあるが、改めてふむふむと記事を読ませてもらいました。

特に、力士同士の『馴れ合い』『多弁』についてはホンマ、境はムズいんやが初代若乃花の流れを汲むだけあって、しっかりその系譜を継いどる。今の二所ノ関はかっぱえびせんじゃないが喋り出したら止まらんようやが(笑)

武蔵丸、武蔵川のコラム九州の総括もライターがまとめたもんやが、的確に捉えとる。これも境がムズいんやが、他のスポーツと相撲では身体の筋肉の使い方が違うし柔軟性柔らかさが必要やからね。

常々、貴景勝についても思うことやが、調整方法ってのはそれぞれ力士によって違うから一概には言えんが、もっと教えをこうことや。マルちゃんが言うようにトレーナーや整体師の意見を取り入れがちになるが一門に二所ノ関も居れば、埼玉栄の先輩、武隈もおる、横綱になればそれも出来んが先輩大関や横綱の考え方は参考になるんちゃうかなと思うな~、明日、情熱大陸で特集やるようやから、内容見ては見るが、、

 


▷元稀勢の里「真っ向勝負」不変 師の教え胸に後進育成◁


大相撲で19年ぶりの日本出身横綱となり、2019年初場所での現役引退後も親方として関取3人を擁するまでに部屋を大きくした元稀勢の里の二所ノ関寛親方(37)。現役時代は黙して語らず、小細工なしの真っ向勝負で絶大な人気を博した。今も革新的な部屋運営で角界に新風を吹き込む青年親方の横顔に迫る。


一年納めの九州場所がある毎年11月は、二所ノ関親方にとって実の父に等しい存在だった天国の恩師に思いをはせる季節である。11年の場所前、入門時の師匠の鳴戸親方(元横綱隆の里)が急逝し、その悲しみを乗り越えて大関昇進を果たしたことは生涯忘れることのできない出来事だ。


十三回忌だった今年、命日の11月7日に当時の鳴戸部屋関係者が集まってしのぶ会を開いた。兄弟子の西岩親方(元関脇若の里)や弟弟子の幕内高安らと昔話で故人をしのんだ二所ノ関親方は「先代(故・鳴戸親方)も、今の私のように親方としての悩みをいろいろと抱えていたのかなと想像する時間になった」と話す。


初代若乃花は、1990年代に一世を風靡した3代目若乃花、貴乃花の「若貴兄弟」の源流でもある。二所ノ関親方が部屋のホームページのトップ画面に「横綱から横綱を。」の一文と、初代若乃花と隆の里の偉大な先達2人のしこ名を表示しているのも、角界きっての名門の末流に列する責任の重みを心の内に秘めているからだろう。


稀勢の里のけれんのなかった相撲は故・鳴戸親方にたたき込まれた。立ち合いの変化は論外で、引きやはたきもご法度。入門直後はまわしを取ることすら禁じられ、真っすぐ当たって、真っすぐ押すことだけを求められた。


この指導の真意を二所ノ関親方は今、こう受け止める。「相撲でケガをするのは大半が後ろに下がった時。まわしを取ると投げにいってしまうが、投げも膝などに負担がかかり、故障を招く。押して前に出ることが、最もケガのリスクが少ない」


飛んだり跳ねたりの小細工は絶対にないと相手に読み切られ、「みんな(自分と相撲を取る時は)ここぞとばかりに思い切り突っ込んできた。だから、横綱になるまでに苦労した面もあったと思う」と述懐する。


それでも代名詞の左おっつけで愚直に相手を押し続けた相撲人生に「一片の悔いもない」。横綱昇進後こそ故障に悩んだものの、そこまでは入門以来、1日しか休場したことがなく、「無事是(これ)名馬」の典型だった。それも「先代が自分に授けてくれた取り口のおかげ」と感謝する。


現役時代、黙して語らなかったのも故・鳴戸親方の教えだった。力士のおしゃべりはファンに軽率な印象を与え、対戦相手を利する情報を漏らすことにもなるため、慎むように言われてきた。支度部屋でもほかの力士と会話を交わすことすらほとんどなく、沈黙を貫いた。


その孤高のたたずまいが、真っすぐ押す取り口とともに好角家をひきつけた。本人も「本来、私は話し好きな人間。でも、現役時代は先代がそういう路線に導いてくれたおかげで、多くの方に応援してもらえたのかもしれない」。2017年初場所14日目に悲願の初優勝が決まった直後の支度部屋でも多くを語らず、感情の発露は右目からこぼれ落ちた一筋の涙だけだった。


師が急逝する1年前の10年九州場所では、双葉山の69連勝の頂に迫った横綱白鵬の連勝を63で止めた。大相撲史に刻まれたこの大金星にも、故・鳴戸親方の後押しがあった。師匠は白鵬の過去2年半ほどの取組のVTRを徹底的に分析したうえで詳細な作戦を授けてくれた。


二所ノ関親方はその中身を覚えてはいない。ただ、「勝った後にガッツポーズはするな」と言われたことだけは鮮明に記憶している。「あのひと言でまるで勝つことが決まっているかのような気持ちになった。あれは先代の言葉のマジックだった」。白鵬を倒して館内が興奮に包まれたなか、淡々と勝ち名乗りを受けたのも師と交わした約束を守ったまでだ。


それほどに心の中心にいた存在を亡くし、指針を失った大関時代、横綱を目指す孤独な闘いの中で教えを反すうした。「先代は生前、『大関の中で一番強い力士が横綱になるんだ』と言っていた。だから、常に東の正大関に座る好成績を挙げ続けることを強く意識した」。遺訓を守った末、17年、大関としての抜群の安定感も高く評価されて横綱に推挙された。


部屋持ち親方になってわずか2年で関取3人(友風、大の里、高橋)を抱える一大勢力に部屋を育て、指導者として順調なスタートを切った二所ノ関親方に対し、西岩親方はこう願う。「強いだけではなく、天国の先代が喜んでくれる古風な力士を育ててほしい」。多くを語らず、なれ合わず、そしてけれんのない相撲を貫いてファンに愛される「令和の稀勢の里」を育てることが、二所ノ関親方に託された新たな使命だろう。


引用 日本経済新聞 12月1日

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH130FJ0T11C23A1000000/




 

▷“ご意見番”武蔵丸が疑問視する、相撲界のトレンド「貴景勝はやっぱり稽古が足りない」「専属トレーナーの話ばかり聞いてちゃダメだよ」◁


貴景勝への疑問「やはり稽古が足りない」


 成績次第で横綱昇進が話題になった貴景勝だったけれど、9勝6敗に終わった。ケガの影響もあって稽古も思うようにできないとは思うんだけれど、やはり稽古が足りないのが見ていてわかる。突き押しにも勢いがなかった感じだな。


いつも言ってるんだけれど、もちろん、ある程度の筋肉維持のためのトレーニングは必要だと思うよ。うちの部屋でも、ジムと契約してトレーニングに通ってはいるし。でも、もう幕下の若い子じゃないんだから、大関として肉体は出来上がっているんだよね。もし今の状態に悩んでいるのだったら、これから特に必要なのは、原点に戻っての“相撲力(すもうぢから)”なんだ。近代的なトレーニングばかりではなく、やっぱり徹底的に四股、すり足、てっぽうをやって、相撲のための“しなやかに動ける筋肉”を大事にすること。最近では専属トレーナーを付けたりするお相撲さんも多いけど、トレーナーの話ばっかり聞いてちゃあダメなんだよ(笑)。

 

 現役時代、アメフト――NFLの研究に協力したことがあるんだけれど、四股、すり足、てっぽうって、相撲という競技に適した体作りに、驚くほどにピッタリなんだって。科学的にも証明されて、昔のお相撲さんたち――先人たちの知恵にみんなでびっくりしてたんだ。一点に立ったままダンベル上げ下げしたって、たかが知れてるんだよね。硬い筋肉をつけ過ぎちゃダメで、体が動かなくなる。ボディビルダーみたいに、筋肉見せてポーズつけるのが仕事じゃないんだからな。


配信 NumberWeb 11月30日



親方と言えば、最近、有名高校、大学の出身の子たちが特定の部屋に集中して部屋の格差が出てきとるな。


尊富士が新十両に上るが伊勢ヶ濱部屋。静岡飛龍高校出身、朔太郎や翠富士の後輩。一時期の勢いはないにしろ、鳥取城北高は宮城野、埼玉栄は境川を筆頭に主要な部屋にいて鉄の結束を誇る。大学もそうやろ、日大、日体大、近大、ルートはほぼ同じや。


一方で、先の武蔵川や、朝日山、式秀のように親方がスカウトで探して未経験が多く中々関取を出すことも出来ん部屋もある。


前にポストで、朝日山も書いたが相撲理論は一級品でも力士養成がイマイチ上手くいかんかったりする。武蔵川部屋もどちらかと云えばそうなんやろな。西岩部屋も若の里が奮闘しとるが難しい。なんもせえへん部屋もあるから一概に一括りには出来んが入門者が少なくなってきとるさはこれからが大変やね。



巡業が明日から始まる。照ノ富士は土俵入りの参加も出来ん。ファンの皆さんは残念やが致し方ない。先の横綱審議委員会で初場所出場か休場かによってはコメントを出すと言及したが、正念場やな。正直厳しいやろな、、よほど回復せな15日間は無理やろ。大関のカド番は7敗できるが横綱は出る限りは2敗が精一杯や。なんとか回復してくれるとエエが、、、


取り敢えず、明日の冬巡業レポートと情熱大陸楽しみマヒョか?(笑)


北海道でオーロラが見えたとかで話題になっとるが、あまりエエ話しでないね。太陽の小爆発の影響らしいし、強ければ衛星や電子機器に異常が来るらしい。なんでかはワシの頭ではワケワカメやが、ポチポチ出来んようになったら、、大騒動や。





皆さん今日もエエ日を🛐🛐🛐



https://news.yahoo.co.jp/articles/6baf055c923c4770c66b78462951ad8797a9155a?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231201&ctg=ent&bt=tw_up