世間の皆さんおはよーさん。


久しぶりの投稿です。相撲ネタがあまりなく、巷の時事ネタにボヤく日々が続いてます。




大相撲は鶴竜、勢、旭秀鵬の断髪式が終わったな。先の二人はコロナ禍で延び延びになっていたから終わってホッとしたやろ。


断髪いうても経費かかるから大変、一昔前なら儲かってウハウハやったが、今は趣向を凝らさなアカンし、ナンボスポンサーついても採算かつかつやわな。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dc84f9cbe5da372ef248f91c9d9760659cb8c76b&preview=auto 



終わって案の定、記事が出た。鶴竜の鋏入れであとから30万です言われたとか。


ワシラの感覚からすれば、断髪の鋏入れなんてとんでもない話しで、絶対行かんよ。祝儀が大変や、、最低10万やろ。普通の力士で、大関横綱クラスで30.50.100は包まなアカン。これ常識とか非常識とか関係なくそんなもんですわ。


最初に感じたのは、言われて払うもんちゃうから払う必要はない!!!


次に感じたのはそのくらい覚悟せえへんかったんか?ハレの舞台や、行くんなら包めよ!でした。


白鵬の高額チケットは論外やが、親戚友達の結婚式の祝儀とは違うからね。


最近は一般の方々が後援会を通じて様々なイベントに気軽に参加する時代になったから敷居が低くなって来とる。力士にとって断髪襲名披露ってのは後先にも一回ポッキリの一生一度のハレ舞台、年寄名跡やら部屋興すやら今後様々な事に金かかるから集めなアカン、師匠にも届けなアカン、一度に集める事が出来る最後のチャンスなんや。


やから、俄な大相撲ファンが首をツッコむとエライ目に遭う。


ワシとて軽々しく断髪行きますわ!!とよう言わんのはこうしたことからやね。


興味あるもんには価値あるが、ないもんには全く価値ないし、ワシの同年代に例えどの力士であろうて断髪式行って鋏入れた!って自慢しようもんなら、アホか?勿体ない!!これで終わりですわ。


せいぜい会場行って雰囲気楽しむくらいが丁度よろしいで。


勢の断髪で平山なんとかって歌手が唄ったり、山本譲二が唄ったりしてさながら歌謡ショーやったようやが、歌が上手い勢でもワシは相撲甚句一節だけでエエわ。(笑)


そないに耳凝らして聴く声ちゃうし、、


しかし、世間娑婆はホンマ色んなことあんね。


昨日は、福岡地裁で同性婚を認めないのは違憲状態やと、判決があった。ワシは同性婚には反対なんやがそれでもそういう考えの方が増えてきとる事は認めるし何らかの方策は考えなアカン時期やろね。今の憲法は同性婚なんて想定してないのは明らかやし解釈だけで変えるのは絶対アカン。国民の合意を得て変えるんなら憲法改正しかない。ってのがワシの考え。


昔、何かで読んだ事がある。「人間は成長する過程で同性を好む時期が必ずある」って文言なんやが、人によってその時期は短かったり長かったりするらしいんやが今の時代、それがずっと継続する人が多いそうや、、これは別に病気でもなく嗜好でもなく人間としての普通の本性やそうやが、昭和の時代では言う事も憚れた事が今の時代は性的マイノリティーとか様々な要素も含めて言いやすくなってきた事は間違いね。


女性天皇もそうやろ、、万世一系、男系天皇が声高に言われたも明治維新以降。神格化されたのも江戸徳川の時代から脱却せなアカンからやし、神社寺院にしても今のような形になったんは明治の廃仏毀釈があったからや。




愛子様がお健やかに成長されて、皇嗣殿下が今上陛下とお年が近く悠仁さまとの関係から世の中は陛下の次は皇嗣殿下の御代になるって感覚がわからんし浮かばんのやろね。やから余計に天皇家のご長子愛子さま待望論がある。ワシも男系は尊重せなアカンが女性天皇でもエエんちゃうかな?と思うんやが、これ誰も言えん雰囲気があるのも事実。宮家増設とは全く別モンで喫緊の課題やと思うんやが、一番の理想は、愛子様が旧宮家で歴代天皇の血筋を引く男系の方との御成婚が相成るのが最善の道と考えるのはワシだけやろか?、、、



🇯🇵今日は、天皇皇后両陛下のご結婚記念日。ご成婚から30年を寿ぎ、心よりお祝い申し上げます。益々の御多幸と天皇家皇室ね弥栄を御祈念致します🛐





温故知新ではないがエエ事はエエ旧きを大切にしつつも時代の変遷を経て変えるべきものは変えなアカン時代であることは確かですわ。


つい最近まで、先進国の首脳が広島の原発慰霊碑の前に頭を垂れる姿なんて誰が想像した?世界中が窄くなって日本単独で成り立つことは出来ん世の中になってもうたんやからね。


アメリカに追従しろとは言わんが、中国とはどないする、日本の立ち位置は?政治家の役割外交力が今ほど重要な時はない。、、、


しかし、その肝心の政治家がとにかくデタラメ、岸田のおっさんはアホ息子に振り回されて親バカ晒しとるし、野党は立憲民主党なんかは政権担当能力ゼロ!!公明党も創価学会もう集票力ないし本質は宗教政党やからね。維新にしても風で伸びとるが議員個々を見渡すとこれまた厳しい。共産党は民主集中制を謳っとるが旧ソ連や中国、北朝鮮と変わらんのやから、、なんも民主主義ちゃうから、党員の除名なんかを平気でするんや。旧態依然、無くなりはせえへんやろが衰退するばかりや。


世界の潮流にあがなえんし、中国が勝手に我の思いの世界秩序造りに忙しいんやからもっとしっかりせなとんでもないことになりまっせ!!


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4f28956d5f24fdbc01aa1b58c162f8869767c5ba&preview=auto 



河野太郎がアナログ大臣かデジタル大臣か知らんがくしゃおじさん見たいな顔して毎日喋っとるがマイナーカードなんてマイナーなんてもんは止めなアカン。また、ソフト会社儲けさせるだけやし、所詮は操作するのも全て人間でアナログなんやから、、


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8d44d1daa1fa3a4d8c483cc9126c2e656b617591&preview=auto 


昨日の国会でも、難民法の採決でもあれなんやねん?ホンマ情けない。法案の中身は様々な問題もあるし、ムズい問題やが、山本太郎が暴れて懲罰動議やとか、ヒゲの隊長はどないやとか?吉本新喜劇ちゃうんやから、、、


ボヤキ出したら止まりまへん。止め時ます。(笑)



五月場所後は巡業ないから、部屋毎で全国各地で合宿が盛んなようやね。昔の一門毎の巡業を思い出すが、


https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f152814af97fa58e34e2fd967cbbfdf731b4cd 



高砂が茨城、九重は北海道、出羽海、荒汐は長野、佐渡ヶ嶽は徳島か?普段と違う環境で磨くのもエエかも。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/83ef9fff50c77369ae70f528e70d47a6e823f52e&preview=auto 


貴景勝も久しぶりに取材に応じたようやね。しっかり膝を治して勇姿を魅せて欲しいね。





台風3号の影響で雨風皆さん気をつけてや、、前の雨で被害受けた方は心配やが、、


今日が穏やかな日で🛐🛐🛐




あっ、来週の16日17日の二日間、東京・青山の秩父宮ラグビー場でワシの田舎のユネスコ世界遺産「郡上おどり」が開催されるそうですわ。岐阜・郡上藩、殿様青山言います、その江戸屋敷が今の青山通りにあって今の地名になったことから毎年恒例開催やったんやが今年は4年ぶりに開催。近くの方は是非覗いて見てや。