鈴木政吉その1 | 大阪の弦楽器専門店

大阪の弦楽器専門店

大阪の弦楽器専門店

 

 

昨夜の大雨とは打って変わって今日の大阪は良いお天気でしたね。

 

 

 

 

皆さん鈴木政吉氏をご存知でしょうか?

 

 

 

 

 

ドラマで鈴木政吉物語が放映されたこともあり

弦楽器をされていない方でもご存知の方が増えたのでは

ないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

これはご縁があり当店にやってきた鈴木政吉氏が製作したバイオリンです。

楽器をオープンして修理をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木政吉氏は日本のバイオリン製作者でスズキバイオリン製造の創始者です。

 

 

 

 

三男の鈴木慎一氏はスズキメソードの創始者で有名ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてひ孫さんは「ガンダ~ラ♬」のタケカワユキヒデさんって

聞いたときはびっくりしました。(*'▽')

 

 

 

 

 

さてこの1933年製「済韻」バイオリン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No.3519となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこのバイオリン🎻には購入された昭和8年当時の領収書と鈴木政吉本人の証明書があるんです。( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

その領収書や証明書そして時代背景などから

当時の物価だとどれぐらいの価値のなのかは

 

 

 

 

 

 

 

 

次回、鈴木政吉🎻2でお伝えいたします。^ ^

 

 

 

 

↓↓ランキングに参加しております。

 

 


にほんブログ村