摂津市ピアノ教室おさだです
今年は受験生が3人も出演してくれました
受験生対応としてしばらく休会するので
年内にある程度仕上げて
受験が終わったら1ヶ月半で仕上げるという
が、皆んな第一志望に受かったわけで
フワフワとこれで舞台に立つの?
まずは弾き合いで
他の人の曲を聴いて気合いの入る子も
そして連弾組、ソロ➕連弾なので
連弾のレッスンを確保するので余裕がなく
なかなか孤立してたので
他の連弾組さんの曲を聴いてこちらも刺激を
できる限り力が本番出せる様に工夫してますが
親の言うことも聞かない年齢。。
気の抜ける時もありますが
気を抜き過ぎると私の指導がはいります
叱ると私自身も何だか、、
お花に癒されました♪
弾き合い会前までの
レッスン前後のの弾き合いも大切ですが
忙しい子達はなかなか声がかけれず
本番ではその子のできる精一杯の
力が出せます様に