音譜摂津市ピアノ教室おさだです音譜


 KAWAIのSK3のモニターが終わり

ピアノが帰ってきましたハート

おかえり〜ラブ

やはりデカイ滝汗圧迫感半端ない。
弦が長いよ笑笑また部屋が狭くなった。



SK3
2か月お借りしてよく良くわかりました音符
SKはとても和音も立体的で美しく
連打もしやすく本当に購入したいな。と思いましたキラキラが、
そうなると

今グランド2台、アップライトが2台
何か手放さないと。。えーん


このままでは
維持費でピアノ貧乏になってしまうアセアセ
メンテナンスもしないとずっとは弾けませんもんね。




その中
リビングの和室にこっそりある
1台目のピアノ赤薔薇を調律してもらいました。



昔はピアノがないと
ピアノを習う事ができませんでした。
電子ピアノもなかったですし、
そう言う時代だったんでしょうね?照れ
(すごい投資ですね)



なので
私が産まれたときから


母がコツコツピアノ貯金してくれて買ってくれたアップライト
40年以上前のピアノです。そうです。

年齢がバレてしまう笑い泣き


私が右矢印右矢印長女右矢印次女と

時代ですね〜。
弾けなくて泣いたり、怒ったり
しんどい時を見てくれてた思い入れのあるピアノ🎹


グランドがあるとなかなかアップライトを弾こうと思えませんが、たま〜に弾くと喜んでくれてる様な気もしますラブ

そんな中レッスン中に
帰ってきたピアノのに気がつく子もいれば
何も言わない子もいます。

年長さんのNちゃんに

わたし「ピアノ変わったの気がつかない?」

Nちゃん「大きくなるってる」

「先生お金大丈夫??」

心の声:かわいい〜笑い泣き

わたし「Nちゃんのお年玉で助けてくれる?」

Nちゃん目が点になって固まるポーン

そのあと説明するとよかった〜と

きっと新しいピアノ買ったと思ったんだねウインク

心配してくれてありがとうお願い

なんだか嬉しかったです笑笑デレデレ