この間の公開テストのメッセージは
「個別(パズル・面接)が良いのでペーパーは上がっていくでしょう」
「解く速さに意識して問題をやりましょう」
でした。

そうなんです!
自宅学習なもので、自分のペースてゆったりフニャフニャ?!しながらやったりするときもある、、(-_-;)

あまりプレッシャーを与えたくなかったので、
私から問題を速く解くよう言ったこともありませんでした。

でもでもこれからは、、

で、速く解くには急ぐだけではなく、解き方のテクニックがあるんですね

お受験塾に通っていれば、先生はテクニックも当たり前に指導してくださるんでしょうか、、
そうですよね、、多分、、

でもまだ行かない!って決めた。
他のお稽古忙しいし。

とりあえず母(私)なりに考えてやろう!

連日の折り紙・絵の具効果もあり、今日の図形のペーパーはかなりスムーズでした。
最初一問はなぜか間違えたので、絵の具でやった話をすると、イメージしやすい様でスラスラできました。

まずイメージから入ってテクニックにつなげていけたら理想的‼

公開テストのペーパーを、ひとつひとつ完璧にマスターし、速く解く事ができるように復習する予定です。

まずは図形が済んだので、

重さ比べ、
お話の記憶
季節
模写➡これが一番苦戦してた

を見直していきます。