最近の話題 4月から義務化される制度 相続登記の申請が法的義務、障がい者への合理的配慮など | 気になる 者:物:事

気になる 者:物:事

生活の中気になる
ガンプラ、模型、トレード
気になった人
買った物
気になった事

 

4月から義務化される制度

 

テレビ一切見ないので少しずれてるところあるかもしれないのでご注意を!!

相続登記の申請が法的義務

不動産の相続手続きをしないで

放置しておくのがダメになった

と言うよりか

なぜ手続きしないの?

 

僕は過去に自力でしたことあるけど

割と簡単にできた

ネットで調べてある程度書類揃えて

法務局に行って終わり

法務局でも教えてくれる

問題部分を治したり足らない書類を

再度集めて2か3回行けばできた

司法書士とかに頼むと

手数料何万か何十万か知らないけど必要

有休使えば自力でできるし

司法書士とかにもいろいろ説明は必要だろうから

自分でやった方が楽

必要なのは

・亡くなった人の出生から死亡までの戸籍謄本

・相続人の戸籍謄本

・遺産分割協議書

・印鑑証明書

いちばん面倒なのが亡くなった人の戸籍謄本

戸籍に変更が生じた役所から取り寄せないといけない

詳しいこと忘れたけど

本籍を変えた役所から取り寄せるから

順に追っていかないといけなかった記憶(違うかも)

なんだかんだ教えてもらいながらも自力でできる

新しい発見もあるかもしれないから

むしろ自力でやった方がいいかも

 

障がい者への合理的配慮

障害の種類もいろいろだから

想定できることは対応できるように

いろんな業種で準備する必要がある

むしろ今までほとんど対応してきて

いなかったから義務化になったといえる

 

日本の行政は民間に言っているけども

例えば道路を見て何か思う事ないですか?

車が歩道を横切って乗り入れるところの歩道に

傾斜がついてるのダメですよね

道路と歩道の境目の段差もダメ

街路樹で凸凹もダメ

移動が困難なんだから

出先だけを何とかしても

そもそも出かけようという気が半減する

毎日歩いている足元で足の不自由な方

車いすの方が快適に利用できる歩道は

日本全国ほぼない

都会でもほぼない

だから行政はまず自分たちの足元を

見てみることをおすすめする

 

他にもいろいろ変わることあるとあると思うけど

行政は何が変わるかをもっと国民に発信した方が良い

発信しているホームページがとにかくわかりにくいパンチ!