こんにちは!
riiです💟💕




みなさんは普段どんな色を使ってメイクされていますか????


今回私が紹介するのは....

オルチャン風超ナチュラルメイクです!!







オルチャンというのは韓国語のオルグル(顔)と、チャン(最高)という組み合わせた造語だそうなんです!



日本でもオルチャンメイクが話題になり若い子がとても真似するメイクになっていました💜




今までのオルチャンメイクは、平行太眉、ノーチーク長いアイライン、赤い唇といったものでしたが今はそうではないんです!!❤️👀



今回は、韓国っぽくなりすぎない、超ナチュラル劇盛れメイク💄を紹介します💕






もし、平行太眉毛、ノーチーク、赤いリップのオルチャンメイクをしているならそれはもうかなり古いんです....😞



流行りに乗り遅れないために、今から紹介する方法を是非!試してみてください。



今回のポイントは...
①眉毛はナチュラル平行眉!
②アイシャドウは、ナチュラルなワントーンで!
③じんわりぼかすアイライン。
④チークはオレンジ、頬骨の高い位置に。







①眉毛はナチュラル平行眉!

今まででは、平行太眉!が主流でしたが今のオルチャンメイクは、ナチュラルな平行眉が基本なんです😁💗



アイブロウはブラウンのパウダーでぼかすとふんわりとした眉になりますよ☀️


②アイシャドウは、ナチュラルなワントーンで!


濃すぎてはダメなのでナチュラルなワントーンのアイシャドウを使います⭐️



今回私はthreeのクリームアイシャドウを使いました☺️
マスカラはブラウンの方がナチュラルになるのでおすすめです!

③じんわりぼかすアイライン。


今まででは、くっきりとしたブラックの少し長めラインが定番でしたが最近は細めのラインに、少しシャドウを使ってぼかしグラデーションを作るのが流行りだそうです❤️

オレンジやピンクのシャドウでぼかしても可愛いかもしれませんね🍎


④チークは頬骨の高い位置に。





今まではノーチークと言われていましたが、最近韓国ではチークをする方が増えてきているみたいなんです🧡❤️

チークを入れる時のポイントは、頬骨の1番高い部分が、濃くなるように入れていきます。


この時使ううのは、付属のブラシではなく別売りのチークブラシがおすすめです!

チークブラシを使うとほどよく色づくほっぺたを作ってくれるので、女の子らしい雰囲気を作ることができますよ☀️






ぽわんとしたグラデーションリップが流行っていましたが、最近ではマットなリップが流行ってきています💟


貴方の好みで楽しんでみてください⭐️



どうでしたか??
これでオルチャン風ナチュラルメイクの完成です🌈


誰でも簡単にすることができるので是非試してみてくださいね🤩


読んでいただきありがとうございました!