このところ、みんゴルVRが発表されてから配布できるコンテンツを全て配布した感が強く、新規パーツも全国大会の参加賞程度に留まり、開催頻度も月1程度と、Newみんゴルの方はマンネリ化しつつある気がしてならない。
そんなこともあって、ポータブル2を久しぶりに触れてみたわけだが、やはりここまでの作品の方がやりごたえあると感じている。
思い起こせば自分がみんゴルP2を最後に触れたのは中・高校生くらい。「斜めスピンではスピンのかかりがやや弱くなる」などといった裏システムを理解していなかったりと、勉強不足感が否めずやり残したことも多い。
そこで、ブラックランクのアイテムフルコンプリートやHIOミニゲーム500点狙いなど、かつての自分では成し終えなかったことを果たしていったのである。
では本題を…
『平成最後の挑戦! グロリアで記録狙いの旅』
という企画を考えた。
この企画の発端となったのは過去の自分を越えるためである。
かつての自分は、前述にある事例から後半のコースは厄介なコース形状や鬼グリーンの多さ故に18Hでも1桁台のスコアが精一杯であり、匙を投げるしかなかった。
特にフォートレスヤードに至っては、現在のパインヒルズにも通ずるものがあり、苦手意識があったのも「このコースの二の舞になるのか…」という印象を与えた。
Newのパインヒルズは風は5m止まりではあるが、ブレという悪戯があって結局は何方もどっちである。
それでも、途方もない努力と研究の末、全ティーで-18以上の記録(ガチ設定実装前)を成し遂げたし、ここで行われた全国大会でも100位以内に入れたことから、パインヒルズへの苦手意識も今となっては薄れてきたようにも思えた。
ならば過去の因縁であるあのコースへのリベンジをしてみるのも悪くない… ということでこの企画を考えたのである。
この企画の主役にグロリアを据えたのも、Newみんゴルに彼女の出演命令が下りなかったことである。 6のプレイキャンペーンでファングッズ(Tシャツとイヤリング)が配布されていたこともあってファンへの感謝のイメージを強めた方がいい、ということで彼女を主役とした。
そのため、事前に愛着度をMAXにしておいた。
上級キャラにしては飛距離不足感は否めないが、そこそこ総合力重視であるのが強み。
尚、衣装は旅がテーマということで、4のコスプレ服のイメージであるアテンダントの制服に加え、5のデフォ服の4・5番カラーのようにメガネを足した。
次に目標スコアの設定。
目標スコア
南アルプス〜オリーブコースト:-22
みちのく峠:-20
ゴールデンデザート〜ロイヤル&リンクス:-18(攻略本ではロイヤル&リンクスは-16となっているが、誤記らしい…)
エル・アンデス:-16
ダイナパーク・フォートレスヤード:-14
段位も最高段位に到達していないため、最高段位相応のスコアに到達できればOK
尚、限界への挑戦は基本的に無しとする。 事故でメンタルを削がれると休んでも立ち直りにくいため。
でもって、最初のコースから攻略していく。
四大難所にリベンジしたい気もするが、いきなり「リベンジだよっ!(Newみんゴル・VSなどで負けた時の男児ギャラリーのセリフ)」というのは無謀なので、簡単なコースから攻略して力をつけていきたいと思う。
ちなみに、この企画はしゅんYさんの旧ブログのみんゴル5の連載企画『マイキャラで気楽な記録アップ部』がルーツとなっているが、自分の場合は某課長の挑戦のように合間にはミニコーナーを設けるつもりでいる。知らない方は読み飛ばしてくださって結構です。
と、前文と概要で長くなりましたが、オープニングスタート!
(※ここからはストーリー形式でお送りします。)
-オープニング-
ロシアのとある空港にて
グロリア:どうも、こんにちは。 グロリアです。
とうとうやって来ました、記録狙いの旅。
でもどうしてこの格好なのかしら?
Tag@O.RYO:グロリアさん、今年が平成最後の1年間ということで…タイトルが『平成最後の挑戦! 記録狙いの旅』。
旅ということで、アテンダントの制服のコスプレでみんなのGOLF ポータブル2に登場する全12コースに挑戦していただきます。今回の意気込みは?
グロリア:はい。全12コース、216ホールをラウンドするだけでなく、しっかり攻略してフォートレスヤードで行われるファン感謝祭で皆様に感謝の気持ちを伝えてからロシアに帰りたいと思います。 頑張っちゃお♪
Tag@O.RYO:はい、ありがとうございます。
ブリッツ:世界を股にかけ、各国のゴルフ場を見て来た者、グロリア! 目指すは思い出の場所(フォートレスヤード)!
平成最後のみんゴル生活にして最後の挑戦! 世界各国で歴史的死闘が! 果たして、ファン感謝祭までに攻略できるのか!?
ティアナ:そしてこちらも注目。『たまに行くならこんなGOLF場』。 世界各国にある一風変わったゴルフ場をグロリアがラウンドし尽くす!
クラハンでもドリコムでもゴルフしまくりの特別番組!
『平成最後の挑戦! グロリアで記録狙いの旅SP!』
そろそろ受付ですね、行きましょう!
オッケイ♪
旅立ちを見送るべく、ギャラリーの方々の姿が。
頑張って下さい!
応援してます!
応援してる〜!
イケるって!
頑張ってね♪
頑張れよ。
頑張りなさ〜い!
しっかりな〜!
頑張れっ♪
ガンバっ♪
気をつけてね。
かましたれぃ!
頑張って下さい!
どうか、ご無事で…
みんな〜、ありがとう! 気をつけてオーガスタに行ってくるわ。 みんなも近いところだけど、気をつけて帰ってね♪
そして、まさかのあの人も見送りに
グロリアお姉様、頑張って下さい!
あらっ、シルビアじゃないの。
グロリアの妹・シルビアが偶然、別の用事で空港に来ていて、急遽駆けつけてくれたのです。
あらっ、『PlayStation Classic Mini』。抽選販売で買ったのね。
はい、その通りですっ!
レトロゲームも頑張ってね〜! 私も「思い出の場所」目指して頑張るわ♪
それではまたどこかで〜!
バァ〜イ♪
オープニングゲストはシルビアさんでした〜♪
こういう展開って良いわね♪
不安ですわ… 特に四大難所と言われているところはプロも唸るほどですからね…
旅客機に搭乗後
グロリアさん、今回の挑戦ですが…いきなり四大難所から始めるのは無謀だと思うので、まずは南アルプスC.Cから順番に攻略して力をつけてから参りましょう。
うん、そうねぇ…
旅客機での談話の末、いざ出発!
と、旅は始まったばかりだが、前書きで文章が足りなくなるので今回はここまで。
次回より本格始動!