こんにちはにっこり

 

 

 

 

息子の学年は、先週の宿泊学習の後やからか

月曜日から体調不良が続出してるらしく

昨日はいよいよ、午後から学年閉鎖になりました

 

 

 

息子はすこぶる元気です!!

 

 

ただ、今週はまだ行き渋りなどしてはなかったですが

メンタル的にちょっとオツカレな様子ではあったので

調度よかったかもですw

 

 

 

 

私は夕方は普通にカウンセリングも受けれました!

 

 

 

 

スクールカウンセラーの先生とお話できて

私の心は少し、ホッとしたように感じますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

息子のSCで話してる感じなどを伺い

3月、4月にくらべると

グンと明るい表情になってきていると

言っていただけました。

 

 

 

 

 

今回、私は息子と喧嘩になる原因

 

 

息子の優柔不断で時間だけが過ぎて行く事を相談させてもらいました。

 

 

 

 

 

メンタルが落ち気味の時は

些細なことで悩んで

時間だけがすぎ

次の悩む原因を作る

 

 

 

この状態の時

私もだんだんイライラしてきて

でも息子から離れたら息子に追いかけられ

ほんとに精神的にしんどくなり

 

 

 

結局、私が爆発して

やっと前に進む事が出来てしまう息子

 

 

 

 

 

これについては

明確な「こうしたらいい!」って答えがあるわけではないですが

 

 

 

 

紙にデメリットを書いて

どっちの選択をしたら

まだ息子の心がマシなのかを話し

決めていくのはどうかと言ってもらいました。

 

 

 

 

SCの先生からも次のカウンセリングの時に

息子にも、迷った時の進みやすい

きっかけを話しといてくれるとも言っていただけました。

 

 

 

 

私からも話せたらいいですが、

たぶんSCの先生から話してもらう方が

息子はスッと聞けるのかなとも思います

 

 

 

 

 

 

そもそも最初、SCの先生に

物事を決める時はどうやって決めてますか?

 

 

と聞かれた時、私はうまく言葉に出来なかったんですが、SCの先生は

 

 

 

例えばですが、悩んでる時

1のやり方だと、こういう弊害や、デメリットがある

2のやり方だと、こういう弊害や、デメリットになる

1と2のデメリットが自分にとって負担が少ない方を人は選びがち

 

 

と言われました。

 

 

 

言葉にされた時、私は

それそれ!って思いまさした笑

 

 

 

無意識にデメリットを比べて、最終的に

こっちにしよー!

 

 

 

って決めてるなと思いました。

 

 

 

 

 

息子にはそれを紙に書いてみるのはどうかと教えて頂き、今度息子が悩んで動けなくなったら

トライしてみよーと思いました

 

 

 

 

 

 

これで、私が爆発しなくても前に進めるかは分かりませんが、一つ一つ

解決方法をやってみて、少しでも息子自身が

成長できるようになってほしい🥺

 

 

 

 

デメリット書き出すなんて

思いつかなかったなー

 

 

 

めっちゃ簡単なことやのに

つくづく自分の足らなさを実感する悲しい