コインランドリーと買い物で午前中は終わり。
セブンに「桜の園」のチケット発券に行ったときに、レジの女性に勧められて思わずカレーパンを買ってしまったので、それがお昼。
考えてみたら昨日もスーパーのパン屋さんで焼きカレーパン買って夜食べたんだった。
どっちもおいしかったからいいけど。
午後は、やらなきゃなぁと思いながら寒くてなかなか動けず、3時のお茶をしてから、ようやく重い腰を上げてリビングの窓ふきなど。
暗くなってしまって、結局大きい方の窓しかできなかった。
もっと早くやれっつうの。
セキスイハイムは天井が高いのが売りで、それもいいと思ったんだけど、窓も高い。内側はなんとか上まで届くけど、外側は台に乗らないと届かない。(外には床と同じくらいの高さの縁台が置いてあるけど、それでも届かない)
それとここ何年かさぼってたサッシの桟(?)も掃除した。
すでに暗くてきれいになったかどうかよくわからなかったけど。
窓ふきは、リビングの腰高窓と、2階の自分の部屋の窓、母の部屋(今はともちんが使う部屋)の窓も残ってるけど、今年中にできるのかなぁ。
夕飯の用意をしながら、ライスペーパーでアップルパイもどきを作った。
春巻きの皮で作ったことはあるけど、ライスペーパーのものをインスタで見つけたので、作ってみた。
でも、ライスペーパーは破れやすい。やっぱり春巻きの皮の方がいいかも。
中身はおいしかったけど。
そして、最近里芋コロッケにはまっている。
といっても、里芋を茹でてつぶして、中身はチーズだけとかで、油揚げをひっくり返して中に詰めるだけ。
油少な目で揚げ焼きだし、簡単でおいしいよ。(つけるのは断然しょう油)
今週末はいよいよ「桜の園」観劇。
それを楽しみに頑張ろう。