今日は午前中に洗濯、墓参り(父の命日)、買い物。
午後は掃除。
冬の墓参りはお湯が必須。
花入れが凍っていて、水をかけたくらいでは解けない。
でも今日はそれよりも水をあげているコップがガチガチ。
ようやく解けたら、今度は水桶が石に凍り付いてしまって取れない。
お湯が残っていて良かった。
水をかけたそばから凍っていくので、足元もツルツル。
夏は日が照って暑いのに、冬は木の影で日が当たらないからな。
落ち葉もいっぱいだし。
次は多分30日に行きます。こんなに寒くないといいけど。
午後の掃除はそんなにはできなかったけど、いつもよりは念入りに。
トイレとお風呂の換気扇が掃除できて良かった。
しかし、年々脚立に乗るのが怖くなるな。
夕方は、買ってきたスポンジの台に出来合いのホイップクリームととちあいか(栃木県では最近とちおとめよりとちあいか推し)でケーキを作った。
おいしかった。(あと3回食べられる)
明日は再びの「ベートーヴェン」
楽しいクリスマスイブだ。