去年も途中までやろうとしてたくらいだから、今年は絶対やるんだろうなと思ってたよ。
幹事でなければ欠席したいところだけど、幹事とあってはそうもいかず。
各課から1名ずつ幹事が出てるけど、若い人が多くて、初の宴会という人も多い。
私と幹事長以外は全員30歳以下。
来週の金曜日が忘年会というのに、誰も動いている気配がないので、先週書記(幹事長の課の幹事)に言ったら、急にいろいろ進んだみたい。
私も景品一つ準備した。
総務課の幹事は会計を担当するので、多分一番大変なんだけど、ここ3年私がやっている。
来年は誰かに渡そう。
忘年会は料理だけが楽しみなんだけど、今年の会場は何度も行ったことがある中華料理の店。
普通においしいとは思う。
幹事だけど、しっかり食べてやる。
コロナ前にやっていたホテルは、料理がおいしかったんだけど、値段が凄く上がってしまって、とても無理。
残念だけど。
しかし、本当に4年ぶりに大人数(出席予定者は58人)で宴会やるんだなぁ。
さ、今週も半分だ。
頑張ろう。