今日の部課長会議で、総務課が寒いのに勝手に暖房を切ると文句が出たらしい。
今年は私が担当ではないけど、今までもお昼頃から3時頃までは切ってたよ。
もちろん寒い日は1日中つけてたし、今だって毎日切ってるわけじゃない。
2階は暖かくても1階は寒いと言っていたらしい。
それでこれからは、毎日切る前に1階にお伺いを立てろだって。
お伺いってなんだよ聞いたら絶対に切るなっていうだろ?
そういう人に限って、暖かい下着とか、ニットやフリースなどの暖かい服着てないんだよね。
重油だって高くなってるし、際限なく使えるわけじゃないんだよ。
今日は担当がお休みだったので、明日話すけど、毎日聞くのも癪だし、温度計を置こうかなと思う。
20℃越したら切ってやる。
(多分20℃じゃ切らないけど)
本当に寒がりが多くて困る。
しかも寒いって言ってくるのは男性ばかり。(85%が男性だから仕方ないけど)
すぐに外側から暖房で温めようとするんだよね。
寒かったら極暖着て、ニット着て、腹巻でもして、レッグウォーマーでもしたらいい。
私は暑くて職場で極暖は着られない。
明日からまた寒くなるみたいだけど、さてどうなることか。
で、寝る。