今日は午後休で、久々のネイルに行って来た。
やっぱりネイルをすると気分が上がるなぁ。
ところで、ネイルの会場は従兄弟の家なんだけど(従兄弟の奥さんが人集めをしてネイリストさんを呼んでくれる)、久しぶりに会った従兄弟から、ビックリするものを手渡された。
なんと、父の通知票。
今から80年以上前の尋常高等小学校とか。
初等科1~6年と、高等科1,2年の分全部あった。
従兄弟は父の実家の人だけど、お婿に行って家は出ているのに、なぜ従兄弟の荷物の中にあったのか、すごく不思議。
まだ中はほんの少ししか見てなくて、今度ともちんが来た時に一緒に見ようかなと思って、仏壇に置いた。
まさか父もそんなものが残っていたとは思わなかっただろうな。
次男だった父は親から割と放任だったらしい(叔母談)けど、そういうものはとっておいてくれたのね。
それがいいか悪いかは別として。
もしかしたら私たちには見られたくないかもね。
ちなみに高等科2年の時の身長は140cmだった。
私の中2の時は159.2cmだから、だいぶちっちゃいな。(自分の通知票見た)
そういえば、入院していた友人は退院して1週間自宅療養をして、昨日から職場復帰したそう。
本当に良かった!