年々いろんなことが億劫になってくる。
なまけものになってくる、かな。
今日は、ともちんがほぼ一人で餅つき。
そして伊達巻作り。
昆布巻きは、私も巻くのはやったけど、煮るのはともちん。
その間、チョビチョビ手伝いはしていて、全然掃除はできず。
お昼になって、ついたお餅を、あんこ、ずんだ、きな粉、納豆、大根おろしで、山ほど食べた。
毎年反省するけど、ついつい食べすぎちゃう。
つきたてのお餅はおいしいからね。
その後お墓参り。
なんだかんだで、掃除を始めたのはもう夕方。
いつもよりちょっとだけ丁寧に掃除機をかけ、蒸気がでるやつで床を拭き、トイレとお風呂を掃除して終わり。
もういいや。
結局自分の部屋はできなかったけど、そのうちにやろう。
明日から2泊3日でともちんのところに行って、みんなと一緒にお正月。
来年はいい年にしたいな。