結構前から銀行の通帳が1冊見当たらなくて、気が付くと探していたんだけど、どうしても見つからない。
外へは持ち出していないから、家の中にあるはずなんだけどな、と思いつつも、再発行をしてもらおうかどうしようかと思ってた。
それで、最後の手段。
夕べ、鋏を逆さまに吊るした。
今までも何度もこれで探し物が見つかっているんだよね。
で、さっき何気なくまたちょっと探してみたら、あっけなく見つかりました。
何か笑っちゃった。
我が家では百発百中。
もちろん、しょっちゅうはやらない。どうしてもというときだけ。
でも、本当に効くおまじないだな。
あー、見つかって良かった。
ただ、いつも思う。
鋏ってどっちが上?
今朝、先週芳雄が代打でパーソナリティをやった「生活は踊る」のラジオを聴いた。
なかなか2時間続けて聞くのが難しいと思ってたんだけど、そうだ朝聞けばいいんだってね。
起きてから出勤するまで約2時間。
ちょうどいいじゃん。
ともちんが電車で聴いていて思わず吹いたところ、笑ったね。
聞けて良かった。
月食は、帰り道少し欠けてるなと思って見てて、家に帰って少しして外に出てみたら、雲に隠れちゃった。
今は煌々と輝いてるから、その時だけだったのかもしれないけど、その後は見なかった。
ちょっと残念。
ずっと引っかかってたことが解決したので、晴れ晴れだな。