節電と言われたけど、今日は朝から雪が降っていて、寒い寒い。
それでも、朝はまだそれほどでもなかったので、家ではセラミックヒーターで乗り切った。
職場では夕方まで暖房は入れっぱなし。
20℃の設定はできないので、仕方なし。
電子レンジは使用をお控えくださいと紙を貼り、そう書いた手前私も使うわけにはいかないので、ご飯を諦めていざという時のために置いておいたカップ麺を食べた。
私のお弁当は玄米入り冷凍ご飯なので、チンしないとボソボソであまり食べたいものではないからね。
そして、昼休みには全消灯。いつもなら1列くらいはつけておくんだけど。
おかげで本も読めず。
夕方からは雪かき。
忙しくてそれどころではなかったんだけど、やらないわけにはいかず、年甲斐もなく頑張っちゃった。
こういう時、率先してやってしまう方なので。
雪かきで疲れたけど、7時過ぎまで残業。
帰ろうとしたら、車は雪に埋もれているし、雪を払って出ようとしたら、フロントガラスが凍ってしまってた。
8時ちょっと前に家に帰ってきたら、リビングが8.5℃。
さすがに暖房なしはきついので、暖房入れました。
夕飯も、電気を使うことばかり。
でも、お風呂に入るときは、いつもつけっぱなしのリビングの照明とTVは消した。
後は早く寝た方が節電だから、寝なきゃ。