本当に本当にいろいろあった2020年が終わります。
年明けから辛く悲しいことがあって、そこに追い打ちをかけるようにコロナ。
なんという1年だったことか。
人生の中で一番辛い1年でした。
明るいニュースは、姪に子供が生まれたこと。
本当に可愛くて可愛くて。
秋からは何度か舞台を観に行くことができたけど、いつも不安と隣り合わせ。
観る楽しみと東京に行く後ろめたさ。
楽しんではいたけれど、やっぱり去年のようにはいかなかった。
でも、ディナーショーは本当に楽しかった。
行って良かったな。
そして、今年は31日からともちんの家に行って新年を迎えるはずだったのに。
29日に上司からメッセージが届いて、県をまたぐ移動の自粛。
メールアドレスは届けていないから、多分全員にメッセージを送ったであろう上司の言葉を無視することはできなかった。
それで、生まれて初めて1人の年越し。
寂しいけど仕方ないね。
それでも、26日から今朝までともちんが来ていてくれたから。
餅つき機でお餅もついたし、お墓参りにもいったし、掃除も手伝ってもらったし、何より昨日の夜の強風。ほんの1,2分だけど停電したとき、ともちんがいてくれて良かったと心から思った。
大寒波がきているというけど、幸いこの辺りはそれほどでもなく、雪も降りそうもないので良かった。
さぁ、明日はノンビリと過ごしますか。
2021年が本当に本当に本当に良い年でありますように。