職場でも暑いということで、扇風機がある課とない課があるので、見て回ったところ、ある課で使っている扇風機が目を見張るほどの年代物でした。

私が家で使っている扇風機も、ともちんが就職したときに買ったものを貰ったので、かな~り古いんだけど、見た感じはそれよりも古い。

子供の頃家にあったかもというくらいの古さ。

今の事務所は昭和58年に建ったものですが、多分前の事務所の時から使っているんじゃないかな。

線にビニールテープが巻いてあったりして、ちょっと危険なので、新しいものを買うことになりました。

ちなみに私が使っているものはまだ大丈夫そうです。

今の扇風機ってすごく軽いけど、私のも事務所のも、ずっしりと重い。

でも、昔のほうがしっかりしていて丈夫だよね。

 

昨夜は遅かったから寝ようかな。

 

ちなみに今栃木県のコロナの記者会見を見て(聞いて)ました。

6月上旬まで66人だった感染者が、約1カ月続いた感染者0の後に、一気に73人増えて139人に。

なんかなぁ・・・。