外出自粛なんて言ったら、みんなまた買い占めに走るんだろうなと思ったら、案の定、昨日の都知事の会見が終わった途端、人々はスーパーに殺到したようですな。
そして、TVがその映像を流すから、今度は地方の人たちもスーパーに群がるのよ。
多分我が県は、感染者も10人くらいで、感染源のわからない人は多分いないと思うので、まだそこまで厳しい外出自粛とかないと思うの。
当然イベントや宴会なんかは自粛してるけど、図書館も開いてるし、観光客も結構来てる。
今日はスーパーに寄らずに帰ってきたけど(基本土日にしか行かないし)、スーパーのカラの棚を見るのが怖い。
通勤の車を運転しながら、家にある食料品をいろいろ思い出してみたけど、お米もまぁまぁ残ってるし、食パンも冷凍してある。うどんやパスタや素麺、インスタントラーメンも少しずつあるし、カップ麺やパックのご飯もあるな。お好み焼き粉やホットケーキもあるし、缶詰や冷凍食品もそこそこある。
野菜だけ買えれば、しばらくは食べていけそう。
お願いだから、みんな買い占めしないで!!
さぁ、明日も仕事は忙しいぞ。