初開催の富士通ファン感謝デー。80人くらい集まったのかな。
受付したのは後のほうでしたが、その時にもらった番号札の順番で入場で、3番目に入場できたので、真ん中の最前列に陣取ってしまいました。
2年目の志波、松坂、浅野が進行係、1年目の加藤、後藤が選手宣誓。
もう最初から爆笑。
1番目は選手と一緒にソフトバレー。
受付でソフトバレーの参加を聞かれましたが、不参加で。
もうおばさんなので、ケガでもすると大変ですからね。(っていうかバレーできないのが最大の理由だけど)
得意な人もそうでない人もいましたが、みんな楽しそうでした。
2番目はフリートーク。
岡ちゃんと岩井くんと新くんと話しましたが、時間もなかったし、こっちを知ってくれてる人でないと、なかなか話しかけにくいですね。丸ちゃんと握手はしました。
3番目は、クイズ。
幕に隠れた2人のうちどちらかがバットの周りをグルグル回って、その後2人で走って、どちらがバットグルグルをやったほうか当てるというもの。
後藤くんの演技力はなかなかでしたよ。
最後は剛と岡ちゃんで、もしや思ったら、r案の定2人ともグルグルしてました。
4番目は、選手が小休憩&着替えの間に平澤くんによる富士通クイズ。
難しい問題が多かったですね。でも面白かった。
5番目は、東西対抗ガチンコバレー対決を大学のユニで。
大学のユニ姿がみんな可愛かったな。学校ごとの入場も楽しかった。
確かにがチの試合でしたが、途中山本GM、勝田監督、三芳広報も参加。
キャプテンマークの選手が何人もいたり、黄色が目立つ中央学院大のユニの岩井くんを「黄色」と呼んだり、いろいろ楽しい試合でした。
最後は、みんなで旗に手形をスタンプ。
平澤くんが、いつも来ていただいているので、いくつでもやってくださいと言ってくれたので、両手でスタンプしてきました。
そして、記念撮影。
山本GM、勝田監督のごあいさつで終了。
ハイタッチして退場も嬉しかったな。
期待以上に楽しいファン感でした。
お腹の皮がよじれるほど笑いましたよ。
富士通最高
リーグ頑張れ