駅からタクシーで行ったので、10時20分の開会式になんとか間に合いました。

ただ、指定席にたどり着くまでに、何人もの手を煩わせて、時間もかかったので、開会式はあまりよく見てません。

つくばの瀧澤の選手宣誓は聞きました。タッキーいい声だなと。

 

そしていよいよ試合開始。

市長の始球式は、ほとんどボールが飛びませんでしたが、剛が走って飛び込んでいきましたグッド!

 

結果は、25-20、27-25、18-25、33-31で、セットカウント3-1で富士通の勝利クラッカー

手に汗握る展開でした。

懸念していた細川より、ヤカンより、石垣に苦戦しましたね。

そして、ジャンプフローターサーブに崩され、サーブレシーブは6チーム中6位のスタートとなりましたあせる

しかし、岩井くんがホント神でした(私たちは岩井くんを密かに神と呼んでいます)。

ヤカンを1枚ブロックで止めたり、まさかと思うのを決めたり。

まだまだ先頭で頑張ってもらいたいですね。

 

幸先のよいスタートを切れて、ホント良かったです。

さぁ、突っ走るぞ!?