昨日は地域の清掃活動の日でした。


今年は地区の組長なので、やっぱり出なきゃまずいよなぁという感じでしたが、天気予報は雨だったので、中止だろうと思っていました。


それが、昨日の朝6時に母に起こされ、雨は降っていないと。


ちょっと抵抗したけど、仕方なく起きて、行ってきました。

7時から1時間足らずですけどね。


私はみんなの一番後ろから行ったので、ゴミはあまり残っていなくて、拾ったのは8割9割たばこの吸い殻でした。

やっぱりたばこの吸い殻ってポイ捨てされているんですね。

しかも、歩いている人ってあまりいないので、みんな車の中から捨てるんでしょうか。

ちょっと悲しいですね。


今週末は、もっと大規模な清掃活動があります。

職場で参加者を募ったのですが、地元なので、これまた出ないとまずいよなぁという感じで手をあげました。

天気は良さそうですが、寒いみたいです。

しかも距離は3.8kmで時間は2時間程度。


今度の土曜日、頑張ります。