開会式に間に合うように出かけたはずが、全然間に合わず
そのうえ、駐車場がいっぱいで、結構遠くの駐車場だったので、炎天下を歩いて会場に。
考えが超甘かった。
後1時間早く出かけるべきだったか。
そして、第1試合、神奈川県対茨城県。
富士通対つくば ですね。
つくばにはサントリーの阿部ちゃんが入っていましたが。
結果は2-0でスト負け。
5セットマッチだったら、挽回のチャンスもあったかもしれませんが。
1時間で終わってしまいました。
1回戦で負けたらもうおしまいなので、差し入れを平澤くんに渡して、三芳くんと少し話して、さっさと帰ってきてしまいました。
隣のコートでは、東京(警視庁)対千葉(順天大)がフルセットで、千葉が勝ちました。
第2試合は、栃木(選抜、大木くんがいました)が山梨に勝ち、埼玉(アザレア+大東大)が群馬(金井くんがいました)に勝ちました。
2回戦で、千葉が埼玉に勝ち、なんと栃木が茨城に勝ってしまいましたよ。
ここで、千葉と栃木が本戦出場を決め、負けた埼玉と茨城がもう1つの代表を争いましたが、これまたなんと埼玉が勝ったのでした。
栃木と埼玉に負けた茨城に負けた神奈川って・・・。
次の天皇杯はお願いしますよ、富士通さん。