先日の課の歓迎会の時に、上司からお母様がオレオレ詐欺の被害に遭いそうになったという話を聞きました。
息子さん(上司の弟さん)を名乗る男から
会社のお金800万円(くらい)が入ったバッグを病院で盗まれた。
500万円(くらい)は集めたが、まだ300万円(くらい)足りない。
どうにかならないか。
という電話だったそうですが、お母様は、家にお金がないことはお前も知っているだろう。
とにかく会社に相談しなさい。と言って電話を切ったとのこと。
その後、息子さんの奥さんに電話をして、詐欺の電話だったことがわかったそうです。
そうしたら、それから数日後、まったく同じ手口で詐欺の被害に遭った人のニュースが新聞に出ていたと言ってました。
そして今日、私もラジオで同じ手口の詐欺被害のニュースを聞きました。
この手のニュースを聞くたびに、よくそんなお金が右から左に用意できるものだと思っていましたが、ニュースになるのはお金を用意できた人だけなので、実際そういう電話を受けていて未遂に終わった人は、かなりの数なんでしょうね。
手口はだんだん巧妙になるし、本当に気をつけなけれはいけませんね。
親にもよーく言っておかないと。