今日は、午前中バッグのバーゲンに行き(あまりピンと来る物はなかったな)、お昼を食べていざ今季初観戦へ。
墨田の体育館は観客席がちょっと少なめで、しかもその約半分はFCの応援席、残りの半分のその半分がJTの応援席になっていたものだから、自由席はとっても少なくて、席がありませんでした。
でも、親切な方が詰めてくださったので、FCの応援席に潜り込みました。
FCを応援するのをつい忘れてワンテンポ遅れながら応援し、最後は、FCが勝ったのとほぼ同時に和歌山で富士通も勝ったので、富士通の勝利に大きな拍手
第2試合、豊田合成対パナソニックは、合成の応援席に。
第1セットも、第2セットも先行しながら追いつかれ、最後は競って取られるというかなり悔しい展開でした。
そして第3セットは、スタートから近ちゃんに替えて山近。
途中で高松→岡ちゃん、その後レオも交代で井上、更にウッチー→重ちゃん、いつの間にかリベロも兄から弟へ。
白岩もマルコスに替えて、最後の仕上げに幡司を伊織に替え、全取っ替え終了。
第3セットは結構な差で取られましたが、監督はいったい内を考えての全取っ替え
謎です。
今季唯一の合成応援だったので、勝って欲しかったなぁ。
パナも見ていてそれほど強い感じはしなかったんですけどね。
チャレンジは、警視庁もスト勝ちだったので、富士通がスト勝ちでホント良かった。
明日はそこそこ好調なきんでんが相手。
なんとかいい感じで勝って欲しいですね。
ガンバレ、富士通