稲城は毎年のように行っていますが、2日間見るのは初めてかも。
結構遠いんですよね、稲城。
先週の宮前の富士通ホームゲームが1日しか行けなかったので、今回はこちらで2日観戦。
今回の相手は、東京ヴェルディと大同特殊鋼。
ヴェルディには去年の2レグに負けているし(そのせいで3位になれなかったし)、2チームとも1レグでは勝ってはいますが1セット取られているし、なかなか厳しい戦いと覚悟してました。
1日目は東京ヴェルディ戦
1セット出だしから相手に走られました。うーん、先週のトヨタ自動車戦に引き続き立ち上がりが悪い。
それでも最後にジュースに持ち込み、なんとか1セット先取。
第2セットも取りましたが、3セット、4セットはセッターが代わったヴェルディが連取。リベロも代わったのかな。
そして第5セット、かなりハラハラドキドキな展開でしたね。それでも、選手も応援も最後まで諦めず、ジュースの末16-14で勝利
本当に何度祈りを捧げたことか。
ヴェルディのサーブが怖かったです。
あー、勝てて良かった
第2試合 警視庁対大同特殊鋼
一応富士通のためには大同が勝った方がいいので、大同を応援しましたが、まさか勝ってしまうとは。
おかげで2位になれました。
2日目は大同特殊鋼戦
昨日警視庁に勝っているので、こちらも始まるまではかなりドキドキ。
でも、昨日ほど調子が良くはなかったようで、なんとかスト勝ちできました。
大同さん、警視庁戦で力を使い果たしてしまったのかな。
第2試合の大分三好対東京ヴェルディは、前日と同じ理由でヴェルディに勝たないまでも1セット出来れば2セット取って欲しかったのに、こちらも昨日頑張りすぎたのか、今日はイマイチでスト負けでした。
富士通が今日スト勝ちしていて本当に良かったです。
このまま2レグは全勝で突っ走りたいですね。
ガンバレ富士通