ネットで本を買うようになって、まったく本屋さんに行かなくなりました。
ネットで本を買うのは便利ですよね。探すのも早いし、届けてもくれるし。
でも、やっぱりちょっと寂しい気もします。
この前、北千住で電車待ちの時間が長かったときに、久しぶりに本屋さんに行きましたが、大きい荷物を持っていたのもあって自由に動けず、しかも改札の中の本屋さんだったので、ちょっと小さいお店でした。
昔から、友達と買い物に行くときも、洋服などはほとんど見ないで、でも必ず本屋さんには寄りました。
別の友達とのときもそう。
本屋さんを一巡りして、結構時間使ってました。
思いがけない本は、ネットでは見つかりません。本屋さんを巡っているうちに見つけるものですね。
今度久しぶりにゆっくり巡ってみたいですね。
最近あまり本を読みませんが、今は一度読んだ「激流」(柴田よしき氏)を読んでいます。
ちょっと前にドラマを見ていたときに一度探したのに見つからず、もう一度探したらちゃんとありました。
寝る前に読んでいるのですが、おもしろくてついついやめられないのが困りますね。
今日は早く寝よう。