土曜日は立川のホテルに泊まりましたが、立川駅に着いたら、お祭りをやっていました。
お祭りのせいか、いつもなのかわかりませんが、人がかなり多かったですね。
夕ご飯に何を食べようと考えましたが、お店が多すぎでよくわかりません。
人も多いし。
で、ちょうどチラシを渡されたインド料理に決定。
ともちんと2人で何か食べるとき、インド料理率は結構高いですね。
カレーとナンとライス、デザート、飲み物のセットに、チキンティッカとトマトサラダを注文。
ナンを完食したらかなりお腹いっぱいになりました。
ライスは申し訳ないけれど、手つかず。
カレーはともちんがキーマで私が豆カレー。どちらもおいしかったです。
日曜日のお昼は、ともちんも書いていましたが、タイ料理。
ともちんと2人で何か食べるとき、実はタイ料理率もなかなか高いです。
そして今日は、夏休みを取って、母と宇都宮に買い物に行ってきました。
昼前に買い物を終えて、帰り道韓国料理のお店でランチ。
この9品のプレートにメイン(石焼きビビンバにしました)とデザート(杏仁豆腐)と飲み物(梨ジュース)がついたランチセット。
ちょっと食べ過ぎてしまったけど、おいしかったですね。
最後に、土曜日会場を後にして、行きはタクシーで行った道をとぼとぼと歩いて国分寺駅に到着。
暑さと疲れで何か甘いもの!ってことで、かき氷を食べました。
私が黒蜜ミルク、ともちんが抹茶。
お店で食べるかき氷は量が多くてなかなか食べきれないのですが、ここはMサイズというちょっと小さめのものがあったのでそれにしました。量は十分でした。
3日続いた外食で、体重がちょっとヤバイので、明日からは少し控えましょ。