涼しいうちにさっさと掃除をしようと思ったのに、朝からオリンピックでねぇ。
真っ先に飛び込んできたのは、栃木県の高校生萩野くんが個人メドレーで銅メダルというニュース![]()
やっぱり地元というのは嬉しさ2倍ですね。
しかし、17歳でこの快挙
今後も期待します。あと2回はオリンピック行けるでしょう。
その後も水泳を見たり、体操を見たり、なかなか掃除ができません。
オリンピック中継が終わったと思ったら、今度は高校野球の栃木大会決勝。
これは最後までは見ませんでしたが、萩野くんの作新学院が勝ったようですね。
ともちんはオリンピック好きだから、いろいろ見てるんだろうなぁ。
そして夜、夕ご飯も終わり、エアコンのきいた母の部屋でまたまたオリンピック中継を見たり本を読んだりしていたら、7時半頃突然の雷
で停電になりました。
その前も少しは雷が鳴っていましたが、そんなに近くなかったのであまり気にしていなかったのですが、本当に突然のものすごい雷で近くに落ちた感じでした。
少しして、なかなか復旧しないなぁと思って窓から外を見ると、他の家では電気がついてる![]()
ヤバイ、ウチだけだと思ってブレーカーを見たらおちていたので、上げたら無事復旧しました。
何か電気製品が壊れていないか心配になって、TVを付けたら3台ともOK。電話も通じてるし、インターフォンも大丈夫。
一番心配だった私のパソコンをつけたら、大丈夫でした。いつもならパソコンをつけっぱなしにしておくのに、今日はちょうど電源を落としてあったので助かったのかも。
火災保険に雷も入っていて、数年前にBS/CSアンテナが雷で壊れたときは保険が出ましたが、パソコンは買い換えればいいってもんじゃないし。
たいしたものは入ってないけど、やっぱりバックアップはしておかないとね。
明日からはオリンピックはなかなか見られないけれど、みんな頑張れ![]()