最後の最後に合成が入れ替え戦行きを回避しましたクラッカー


サントリーにスト勝ちして、次のJT対東レの結果待ちとなりましたが、JTが1-3で負けたため、JTが7位になったわけです。

でも、昨日と今日の試合の相手が逆だったら、もしかしてもしかしたかもしれませんねあせる


今日のサントリーは若手中心できました。昨日で4強入りを決めたので、若手のお試しをしたかったんでしょうね。お試しの結果はまぁ・・・汗

そのせいもあったかもしれませんが、今日の合成の気迫はすごかったですねメラメラ

高松くんの声もいつにも増して冴えわたっていたような。

少しくらいリードを許しても負ける気がしませんでした。


確か、3年前の最終戦も、この対戦カードでサントリーが若手を出してきて、合成がスト勝ちでした。


堺も若手を出していましたね。

堺は内藤くんがサーブにブロックに活躍したようですチョキ



合成の入れ替え戦がなくなったため、逆に気楽に見られるので、入れ替え戦を見に行こうかなという気になっています。

つくばと三好の試合をちょっと見たいし。

会場がちょっと遠いんですけどねぇ。


ハッキリ言ってセミファイナル、ファイナルよりも、入れ替え戦が気になります。



プレミアリーグ レギュラーラウンド順位

1位 東レアローズ

2位 パナソニックパンサーズ

3位 堺ブレイザーズ

4位 サントリーサンバーズ

5位 FC東京

6位 豊田合成トレフェルサ

7位 JTサンダーズ

8位 大分三好ヴァイセアドラー



にしても、FC東京の5位にはビックリですね目