ここ数日、暖かい日が続いています。

今日は雨雨でしたが、寒くはなかったですね。尤もほとんど外には出ていませんが。

明日は晴れて、しかもそう寒くはなさそうですが、土曜日はまた雨で、寒いみたいですな。

暑さ寒さも彼岸まで、ですからまだちょっと春は遠いのかな。


昨日は、職場の女子4人でランチに行ってきました。

3人はいつものメンバーですが、1人は11月から来ている産休代替の人です。3ヶ月以上たって職場にも慣れてきたようですが、課も違うためなかなか今まで話す機会もなかったので、今回は誘ってみました。

行ったのはできて2年くらい(かなはてなマーク)の「野菜カフェ  廻-meguri-」です。

ずっと気になっていたのですが、観光シーズンはとても混んでいそうなので、シーズンオフを待っていました。

1290円のランチは旅行に来たのならともかく、日々のランチにしてはちょっとお高めですが、でもおいしかったです。とにかく野菜カフェというくらいで、野菜料理が中心です。

HPによると、メニューは


ひよこ豆のファラフェル お豆腐のレモンクリームで

白菜とほうれん草の葛入り中華スープ

白菜とサニーのサラダ 人参ドレッシング

車麩の吉野煮

大根ときのこのトマト味噌煮込み

春菊の衣揚げ 有機抹茶塩

アマランサスの子持ち昆布風

玄米ご飯


だったようです。


また後で行って違う料理も食べたいですね。


写真は例のごとくちょっとボケてます。


織笛のブログ-meguri

建物は古いですが、ちょっといい感じです。昔古美術商だったお店で天井絵もなかなか。



母も連れて行ってあげないとあせる